スマートフォン版へ

マイページ

16件のひとこと日記があります。

<< 信者なら当たり前でしょう???... ひとこと日記一覧 続「fortissimo EXS//Akkord:nachsten Phas... >>

2013/08/05 09:05

「fortissimo EXS//Akkord:nachsten Phase」

la’crymaから発売された
「fortissimo EXS//Akkord:nachsten Phase
タイトル長いけど重要な部分(笑)
なぜなら
一作品目「fortissimo//Akkord:Bsusvier」(非18禁)
二作品目「fortissimoEXA//Akkord:Bsusvier」(非18禁)

一作品目・二作品目はやってない

非18禁というのもあってノーマークだったけど

一作品目はそもそも未完成

リメイクしたのが二作品目、一応完結完成したらしいけど・・・

そして三作品目の
「fortissimo EXS//Akkord:nachsten Phase

18禁化にともない大幅にシナリオ追加
特に紗雪√と紅葉√追加
(それまではサクラ√一本)

デモムービーみて厨二臭さと燃え系っぽいのりが気に入って購入したけど

めちゃめちゃ熱くて面白かった(笑)

こういういかにも熱くるしい中二病作品大好物だよ(笑)

ストーリーは

<日本の遥か南西に位置する孤島、月読島
主人公である芳乃 零二は、その島に本州から戻ってきた普通の学生だったけど

13人の『召喚せし者』<マホウツカイ>達のバトルロイヤルへと突如巻き込まれてしまい

窮地に陥った零二を救ったのは、美しい一人の少女。

彼女こそは『No.13』<ミッシングナンバー・サーティーン>、古代より伝わる伝説の"戦略破壊魔術兵器"――通称『マホウ』と呼ばれる、超科学兵器そのものだった。

零時は大切なものを賭け、バトルロイヤルに参加する >

中二病臭いだろ〜(笑)

アイ・スペースという空間に魔法使いが閉じ込められて誰かが倒されると解除される

13時間以内に解除しないと、現実を侵食、生物は全て死滅してしまう

という

強制的に戦わなかればいけない状況に追い込まれて、
それぞれが戦う理由があって、戦いから逃れられない運命に左右される姿

実に面白かった

しかもこのアイ・スペースは確か、倒されたマホウツカイは倒したマホウツカイに魔力を吸収されてしまうんだよ

そうでないと彼の願いがかなわないからという理由(笑)

勘のいい人ならこれだけでだいぶネタバレになってしまったかな(笑)

もう一人の主人公の龍一と零時、お互いに考え方の違いからぶつかり合って

桜ルートではお互いの言いたいこと理解しながらも大切なもののためにぶつかり合う両者

いや〜熱い熱い(笑)若いね〜青春ですね〜(笑)

ホンマに中二病全開です(笑)
『穢れなき桜光の聖剣』と 書いて
レーヴァテイン』って叫んだりするあたり
『総てを射抜く雷光』と書いて
トールハンマー』って叫んだりするあたり

実に中二病(笑)

奥の手は出さないから奥の手であって、出してしまうとそれが奥の手にならなくなって

次に破られてしまう(笑)

この辺が実にご都合主義で最高でした

最初から出せやって思ってもね(笑)

最後の手段に取っておく辺り、実にご都合主義だろ〜

ていうか後出しジャンケンみたいによく次から次に出てくるなって感じ(笑)

まあ言いたいことはたくさんあるけどさ(笑)

九理は必要だったか?とか
でも、九理のおかげで
轟木と霧崎が光った
特に轟木、馬鹿から漢に印象が(笑)

この作品、確かに ご都合主義が酷いとは思うよ

俺ワ
様ガ
世マ
界マ

って爆笑した

特に主人公の

本来何らかの手段で魔力を魔力エネルギーに変換しないといけないのに

ただ魔力を拳に集めて放つだけで、「フェンリスヴォルフ」って必殺技になるのかよ(笑)

ウルザブルン』とかここで開花するって(笑)
明らかに龍一とまともに戦えるようにするためだろ(笑)

まさに本当のご都合主義の連続だった(笑)

まあ、そのご都合主義が熱かったし、いいんだけどさ(笑)

人によってはしらけるだろうけど(笑)

ここまで来るとかえってご都合主義を楽しもう(笑)

続くよ(笑)

お気に入り一括登録
  • Phase
  • ノーマーク
  • リメイク
  • ムービー
  • マホウ
  • ロイヤル
  • ミッシングナンバー
  • レーヴァテイン
  • トールハンマー
  • ウルザブルン

いいね! ファイト!