306件のひとこと日記があります。
2017/06/14 18:36
誰が勝つと言い切るのも誰が負けると言い切
誰が勝つと言い切るのも誰が負けると言い切るのも、わからないものをわかったフリをしている時点で何もわかっていない。
人にわかるのは、自分がどれくらい勝つと思いどれくらい負けると思うかという塩梅だけであり、自分の見解と総意との差を競うのが勝負事である。
これはギャンブルの前提であり、絶対に正しい答えがある素振りを見せる、あるいは正解を求めた時点で、そいつは偽物だ。
つまりは予想と嘯き結果を言い切った時点で、成否を問わずそれは嘘なのである。
-
YOU2012さん
断言しますが、ロジックもなければエビデンスなんてあるはずもありません。
競馬で勝つ、あるいは勝つ方法があるのではないかと頭に浮かぶ時点で真っ当に物を考えているわけがない。
あなたが仮にヒシミラクルおじさんで二億儲けていたとしても関係ありません。
どれだけ自信があろうが研究していようが十万かけようが百万かけようが意味がありません。
あなたは何も考えていないし考えるつもりもないのに考えた気になっているだけです。
はぁ…
ここまでボロクソに言うのは、あなたが全ての馬券を買う人間を、それ以上にボロクソにけなしている。またはJRAが不正にオッズを操作していると喚いているからです。
全くもってその自覚なく。
馬券で勝つと嘯くのは、そういうことです。
自分がいかにひどい発言をしてしまったいるかわかっていないからこそ、何も考えていないし考えるつもりもない。と表現するのです。
(なお、これはヒトラーが