91件のひとこと日記があります。
2010/12/02 19:23
サイレンスインパクトの能力メモ
サイレンスインパクト(牡)
馬主:でぃーぷ
05S6月/2週
サイレンスインパクトは
気性は少し良くないね。騎手のいうことをあまり聞かないよね。
スピードは少し足りないね。もうちょっとでワンランク上にいけるんだけど。
スタミナは少し足りないね。道悪や上り坂だと不安になるね。
パワーはごく普通だね。ダートでもとりあえずは問題なさそうだよ。
瞬発力は少しあるよ。相手と展開に恵まれればチャンスもあるよ。
それと、さすがに調教不足は否めないかな。ラッキーがないと勝てないよ。
どーゆうわけか、残り0になったのにブーケ産駒を生産できました。
ま、結果オーライということで(笑)
ディープインパクトとの配合で『かなり上を目指せる?』コメ。
早速配合してみたんですが、結構イイ初期能力じゃないかな?
-
マドンナさん
新馬誕生おめでとうございます
ブーケちゃんとディープ
(▽)
配合でそんなコメ出るとは
さすがブーケちゃん
さすがディープ
さすがでぃーぷさん
当然ディープ世代の頂点を -
キャビンさん
自家産駒は10頭+馬主の生産枠が1頭あるんですよ
だから最大で11頭生産が可能です
その11頭を自分で全部作成するという事も可能ですよ
初期能力は
気性 E+(-3)
スピ D (-1)
スタ D-(-2)
パワ C-(+1)
瞬発 B-(+4)
総合 -1
このような能力になります
能力の凹みが少なく一番凹んでるのが気性ですしレースに出す事で気性は上がりますから悪くないなぁと私も思いますよ
両親から考えるに成長タイプは持続でしょうか?
クラシック狙って頑張って下さいね
ただ今期の新馬は割とそこそこの能力の馬が出ているらしいです
自分の馬が能力ある分他の馬達もあるとは思った方が良いです
今後どのように育てていくかは、でぃーぷさん次第ですが持続馬の育成は激戦ですからガツガツ能力アップさせレースにも出し収得加算狙っていかなければなりません
レース後に休養とかさせたりは基本的にヤバいです
レース後も当然調教
毎週調教でパーフェクト必須ってとこです
その上で調整してレースに出し収得加算しつつレースに出す事で気性アップもさせるって感じですね
クラシック狙っていくのは熾烈な戦いですよ(笑)
でも能力的に見込みありそうなんで育成頑張って下さいね