1925件のひとこと日記があります。
2013/01/08 17:45
メール日記投稿
(^_^)/ユトリナ?(ドヨリナ?)?(^_^)
『かごめ かごめ』
★「かごめ」 とは
「籠目」 「囲め」 「籠女」 と 解釈される事が 多いですね
★「つるとかめが滑った」
「鶴と亀」は縁起の良い事(めでたい事)の示し それが滑るから 逆の意になり「死」となる との解釈
***説?***
かごめかごめ = 「籠女」妊婦のこと(籠を抱いた感じの女性から)
かごの中の鳥は = お腹の中の子
いついつでやる = いつ生まれるのか?
夜明けの晩に = 夜でも昼でもない 4時頃に (ありえない時間だから この世に存在しない時間 つまり あの世との説も)
鶴と亀が滑った = すべって落ちた
後ろの正面だあれ? = 私を突き落としたのは誰?
* 身ごもった母親が 自分を突き落とし お腹の中の赤ちゃんを殺した犯人を 探す歌
★妊婦の家は 相続争いで争ってる最中で 出産予定日も そろそろという ある夜明けの晩 階段を降りようとした妊婦は誰かに 背中を押されて突き落とされ 流産してしまう
自分を落とし 子供を殺したのは 誰だという 母親の恨みの歌
***説?***
かごめかごめ = 「囲め囲め」
かごの中の鳥は = 罪人の事
いついつでやる = いつ釈放されるの?
夜明けの晩に = もう太陽は見れない
鶴と亀が滑った = 首を切られて死んじゃった
後ろの正面だあれ? = 切られた首が コロリと転がり 罪人の首は 後ろの正面になる
と 色々な説の中から この説を皆さんに
( ´△`)
人により 解釈も違いますから あくまで こんな話しも あるって程度で
(・ω・)
明日は 最後に いくつかの
『かごめ かごの』の詞を ご紹介して この かごめ日記を 終わりますね
お楽しみに
?(^o^)/
-
まさたんさん
まっちさん
おはようございます
色々な 説がありましたが みんな怖いですね
昔は 悲しい出来事が沢山 あったんですね
調べて行くと 楽しいですよ
時代の背景とか 知らなかった事が 浮かんで来ますからね
寒いですが 頑張りましょうね
今日の日記も お楽しみに
ありがとうございます -
まさたんさん
まめ鎌さん
おはようございます
色々な説がありましたが この2つの説みたいな感じが 多かったんですよね
通りゃんせ より怖いですが
その漫画も興味ありますよね いつか 見付けて読みたいです
今日は ただ 地方による違う歌詞を 紹介するだけですから
昔は 悲しい出来事とか 沢山 あったんですね
今日の かごめラスト日記 お楽しみに
ありがとうございます -
まっち!さん
まさたんさん
おはょ〜
こ、怖いね
でも色んな説あって
興味津々だよ
何か謎解きみたいで…
調べるとハマリそうだね
まさたん今日も寒いけど…
ボチボチ〜行こうね -
まめ鎌さん
まさたんさん
こんばんは♪
ありがとうございました
今日の
“かもめ かもめ”伝説
はちょっと真夜中には怖い内容ですね
昨日お話させていただいたマンガの中の解釈はそこまで掘り下げてはいなかったような〜
すごいお話ですね
イラストもどこかなつかしい感じがしますね
明日のでこのお話はおしまいなんですね
どうされるのか今から興味がわきますね -
まさたんさん
みっちーさん
こんばんは
これは あくまで説ですので 本当の事は分からないです
こんな 解釈もあるって程度に
自分も これを知った時は 怖くなりましたよ
不自然な歌詞が 変だなとは小さい頃から 思ってましたが
童謡には 色んな説があり 調べると 色々 発見できますよ
明日のラストも お楽しみに
ありがとうございます -
みっちーさん
こんばんは
恐ろしいと思いながら最後まで見ちゃいました
すごいね
みながら鳥肌がたちました
寝られるかな -
まさたんさん
アラレさん
こんばんは
かごめかごめ は 通りゃんせ より 怖い説ですね
不可解な詩ですから 悲しい出来事とか 物語りが 込められてても 不思議じゃないですよね
童謡って 調べて行くと 色んな事が 分かって来て 面白いですよ
シャボン玉も 作者さんの気持ちが 込められてて 悲しい話しが ありますね
シャボン玉も 次に やりますかね
明日のラストも お楽しみに
ありがとうございます -
アラレさん
…(T_T)
コワイデス…
確か〜…シャボン玉の唄も
あまり良い解釈じゃなかったよぅな… -
まさたんさん
ABUさん
こんばんは
自分も 知らずに歌ってましたから
こんな説があるとは ビックリして 怖くなったりです
昔は 悲しい出来事とか 沢山 あったんでしょうね
童謡は 知らずて行くと 時代背景とか 色々 見えてきて 面白いですよ
明日も お楽しみに
ありがとうございます -
ABUさん
こんばんは
いやぁ〜
毎回勉強になります
全然考えずに歌ってたんだなぁ…

