1446件のひとこと日記があります。
2013/04/08 21:41
★アクア む〜すスポーツ Vol.44★
- アクアマリン ワールド
- 21シーズン 10月2週 東北
- マイルチャンピオンシップ南部杯
- ダート1600m 左回り/3歳上 牡・牝 オープン
- 定量 雨 重
- 除外賞金対象外レースです
レース出馬表(8頭)
1
|
1
|
![]() |
2
|
2
|
![]() |
3
|
3
|
![]() |
4
|
4
|
![]() |
5
|
5
|
![]() |
6
|
6
|
![]() |
7
|
7
|
![]() |
8
|
8
|
![]() |
☆☆女王ヒメシャトルGI4勝目!
...遠征疲れを感じさせぬ強さ☆☆
◆◆21S 南部杯 展望◆◆
★王者現れぬアクアダート界★
南部杯の出走メンバーが決まった。暫定王者のデイビスエルメス[牝5 さぼはに厩舎]は帝王賞制覇後、気勢が上がらず陣営は立て直す為、牝馬ダート路線へ進路を変更。ダート界は王者の決まらないままBCへの代表選出レースを迎えることとなった。
唯一の古馬ダートGI馬マーズレジェンド[牡4 まぁぁ厩舎]今SのフェブラリーS勝ちがあるが陣営のトーンは春より低い。帝王賞を2着としたが、その後のG2レースでは、ファタモルナガ[牝4 武装戦線厩舎]に2連敗とやはり勝ちきれない。しかし冗談ぽくなるがフェブラリーS以降は牝馬に先着される形が多く少しフェミニストなのかと思ってしまう。実際地方の深い砂向きではないので秋の目標はJCDではないだろうか。
そのファタモナルガだが帝王賞では見せ場も無く7着に沈んだ。しかしその後の夏の5連勝は圧巻。出走馬の中では勢いは一番だろう。本命に押したい気持ちもあるのだが、今回は混戦と見てあえて今回前売りで人気の落ちているパックワン[牝5 ミスターM厩舎]を本命にする。
初のGI挑戦となった帝王賞でも僅差の3着とし、その後は3連勝。サマーC(G3)で見せた最後の脚は圧巻だった。前走ではファタモルナガに僅かに届かなかったが、今回は前に行く馬も多くこの馬の末脚が生きる展開になると思われる。
しかし混戦なのには変わりなく展開次第ではエルムS(中央G3)の1.2着馬ワンモアタイム[牡5 マァクン厩舎]とフウジン[牡4 777★厩舎]もレースレベルは決して低くは無く、この2頭も差はないだろう。
もう1シーズン以上抜け出た馬が居ないダート界でしかもこの大混戦のメンバー。そして前日から降りしきる雨がさらに拍車をかける。馬券的にはかなり難解で様子見したくなるレースだ。この混戦ダート界を打ち破り最強馬として君臨する馬はこの中から現れるのだろうか。アクア代表に相応しい馬の誕生を期待したい。
◎パックワン
○ファタモルガナ
▲マァーズレジェンド
△ワンモアタイム
△フウジン
また京都では京都大賞典(G2)が行われる。こちらはBCターフへの代表選考レースとなっているが。春の天皇賞馬のエース[牡6 一斗厩舎]、ナツカシイトモダチ[牡4 バロ厩舎]、無冠の人気者、グランシエル[牡6 む〜す厩舎]の三つ巴戦と見る。BCアクア代表選考レースなので必見だ。
※独断と偏見で書いております
各オーナー様関係者様、勝手な書き込みお許しください。
ご無礼な点もございますがどうかご了承下さいませm(__)m
-
ナルトサスケさん
凄い文章力凄いな
-
む〜すさん
武装戦線さん
逃げ馬2頭で前には少し厳しい流れだったのかもしれませんね(^^;)
でも秋はまだ始まったばかり!GI戦線頑張ってください(^-^)ノ -
む〜すさん
ジョージさん、ルフィさん、まつゆうさん、ブリーニさん、あきとさん、牙さん、まぁぁさん、マァクンさん
「いいね」ありがとう(v^-゚)
励みになってます(^-^)ノシ -
&マァクン♪さんがいいね!と言っています。
-
★まぁぁ☆さんがいいね!と言っています。
-
牙の無い狼さんがいいね!と言っています。
-
あきとさんがいいね!と言っています。
-
武裝戦線さん
1番人気ですがこれはかなり混線ですねG1ではいい走りしてないので今回こそゎ
-
ブリーニさんがいいね!と言っています。
-
まつゆうさんがいいね!と言っています。