1446件のひとこと日記があります。
2013/04/12 21:06
★アクア む〜すスポーツ Vol.48★
- アクアマリン ワールド
- 21シーズン 11月2週 品川
- JBCクラシック
- ダート2000m 右回り/3歳上 牡・牝 オープン
- 定量 晴れ 良
- 除外賞金対象外レースです
レース出馬表(5頭)
1
|
1
|
![]() |
2
|
2
|
![]() |
3
|
3
|
![]() |
4
|
4
|
![]() |
5
|
5
|
![]() |
★★JBC 特大号★★
明日品川競馬場にてJBC3レースが行われる。各レースとも傑出馬不在のダート界を物語る様に混戦必至の様相だ。
(出馬表はクラシックのみとなりますご了承ください)
◆JBC クラシック 展望◆
秋のダート王道路線の中核を担うレースだが、今シーズンはまだ傑出馬は不在。出走馬もわずか5頭とかなり寂しくなった。しかも上位4頭が単勝3倍台以下と言う難解なレースである。その四頭も甲乙付け難い…こういう場合はGI馬の格を重んじてマーズレジェンド[牡4 まぁぁ厩舎]を本命にする。力は拮抗しているので抜けてはいないが最後に格がものをいうと見る。以下、差はなく南部杯2着のフウジン[牡4 777★厩舎]、前走は逃げ潰れたが先行力のあるワンモアタイム[牡5 マァクン厩舎]、末脚鋭いゲンノスカーレット[スペシャルウィーク厩舎]の順としたい。
◎マァーズレジェンド
○フウジン
▲ワンモアタイム
△ゲンノスカーレット
◆◆JBC スプリント 展望◆◆
ゴーストリターン[牝5 あげ厩舎]が前売りの時点では圧倒的一番人気だが、本命はスピード能力の高いマツレニ[牡4 もとむG厩舎]を推す。前走東京盃(G2)で見せた快速ぶりと今回行く馬がおらず先行力のあるこの馬に展開も向くと見ている。だがゴーストリターンの末脚もあまくは見れない。展開的に見て二番手とするが各馬が前を早目に捕らえる展開になればこの馬の出番となるだろう。上位2頭が強いが自分の形になれば強いカルヴァンクライン[牡5 くぅるもあ厩舎]と安定感のあるサドラーズカラー[牝4 あいづや厩舎]、まだ底を見せていないネオヴァケイション[牡5 スピードキング厩舎]も侮れないだろう。
◎マツレニ
○ゴーストリターン
▲カルヴァンクライン
△サドラーズカラー
△ネオヴァケイション
◆◆JBC レディースクラシック 展望◆◆
GI二勝馬のデイビスエルメス[牝5 さぼはに厩舎]は秋の目標をここに決め、レディースプレリュード(G2)を叩きここに向かってきた。南部杯での消耗を避け相手の軽いTR使った事で体制は万全といったところか。現ダート女王に立ち向かうのはファタルモガナ[牝4 武装戦線厩舎]前走の南部杯では先行勢に苦しい流れで4着だったが夏の連勝で見せた強さはここでは上位。ただ激戦の後なので疲れがどうかだろう。二頭の一騎打ちと見るが、三歳馬ではTOPクラスのマァーズプリンセス[牝3 まぁぁ厩舎]能力開花の兆しの見えるメルモメルモ[牝4 ブリーニ厩舎]安定感のあるラウンドザワールド[牝4 ムンク厩舎]を馬券的に抑えとしたい
◎デイビスエルメス
○ファタルモガナ
△マーズプリンセス
△メルモメルモ
△ラウンドザワールド
3レース共に見応えあるレースが展開されるだろう。この中から将来的にもアクアの頂点を極める馬が出てくる事を望みたい。
※独断と偏見で書いております
各オーナー様関係者様、勝手な書き込みお許しください。
ご無礼な点もございますがどうかご了承下さいませm(__)m