1446件のひとこと日記があります。
2013/04/16 21:37
★アクア む〜すスポーツ Vol.52★
- アクアマリン ワールド
- 21シーズン 12月1週 阪神
- ジャパンカップダート
- ダート1800m 右回り/3歳上 牡・牝 オープン
- 定量 晴れ 重
- 除外賞金対象外レースです
レース出馬表(9頭)
1
|
1
|
![]() |
2
|
2
|
![]() |
3
|
3
|
![]() |
4
|
4
|
![]() |
5
|
5
|
![]() |
6
|
6
|
![]() |
7
|
7
|
![]() |
8
|
8
|
![]() |
8
|
9
|
![]() |
☆ダービー馬ランクダイスJC勝利
....アクア牡馬最高位に君臨す☆
◆21S ジャパンカップダート展望◆
★★混戦の先に見えるもの…★★
混戦のアクアダート界ついに暮れの大一番JCDを向かえた。女王デイビスエルメス[牝5 さぼはに厩舎]は夏に調子をやや落とした為、秋はJBCレディースCへと進路を取り鮮やかに勝利。しかし陣営が強気に南部杯を使わなかった事には疑問が残る。自慢の末脚は健在だが、今回は中央の馬場そのあたりがどうか。
南部杯で鋭い末脚を披露し見事GI初勝利、続くBCでも強豪相手に4着と健闘したパックワン[牝5 ミスターM厩舎]はここが帰国後初戦となる。疲れそのものは無いとの事だが、そのあたりは当日の気配を要チェックだろう。展開云々で確実に追い込める末脚はここでも侮れない絶対抑えるべき1頭だ。
秋に入り3戦力は出しているが結果が出ないマーズレジェンド[牡4 まぁぁ厩舎]春から言ってはいるが中央の馬場向きの馬だと思われる。雨の影響で馬場が重くなるとは思われるが、フェブラリーSの時も重発表、問題は無いだろう。ここ数戦の鬱憤を晴らしたい。
JBCクラシックで嬉しいGI初勝利をあげたワンモアタイム[牡5 マァクン厩舎]は先行力が魅力だ。前走の結果は多少フロック視されているがしぶとさを生かせればGI連勝も可能か。
そのJBCクラシックで2着のフウジン[牡4 777★厩舎]は南部杯2着に続き惜しい所が続いている。能力は十分足りている、あとは展開次第か?今度こその気持ちだろう。
秋に入り馬が変わったと言う、モンキーラッシュ[牡4 さる厩舎]はローカル重賞ではあるが連勝中。内容も良く、課題の折り合いもついて来た模様、陣営も強気にここへ向かってきた。まだ若さあふれる4歳馬、成長した今なら一気の頂点奪取もあるか。
すでに48戦と経験豊富なカルヴァンクライン[牡5 くぅるもあ厩舎]使って伸ばす厩舎でこの馬も使い減りせず良く頑張っている。JBCスプリントを2着し、前走の浦和記念ででも接戦の4着と衰え知らず。出来がいいだけに人気を加味すれば抑えたい一頭となる。
勢い余って7頭をあげてしまったが、上記した馬は一長一短不安な部分も見え隠れする。抑える馬が多い為、この中から軸を決めて流したい所だが、今回はパドックを見て当日の気配から本命を打ちたいと思う。
女王デイビスエルメスが状態不安説を一蹴しアクアのダート女王と君臨するのか?マァーズレジェンド、パックワンのGI馬もここがメイチ、そして悲願達成に向け各陣営も虎視眈々。今のダート界を象徴する能力の拮抗したメンバーの戦い。最後の直線は手に汗握る接戦が繰り広げられるだろう。楽しみにしたい。
※独断と偏見で書いております
各オーナー様関係者様、勝手な書き込みお許しください。
ご無礼な点もございますがどうかご了承下さいませm(__)m