1446件のひとこと日記があります。
2013/09/23 01:02
★アクア む〜すスポーツ Vol.117★
- アクアマリン ワールド
- 24シーズン 12月4週 大井
- 東京大賞典
- ダート2000m 右回り/3歳上 牡・牝 オープン
- 定量 晴れ 不良
- 除外賞金対象外レースです
レース出馬表(7頭)
1
|
1
|
![]() |
2
|
2
|
![]() |
3
|
3
|
![]() |
4
|
4
|
![]() |
5
|
5
|
![]() |
6
|
6
|
![]() |
7
|
7
|
![]() |
◆◆24S 東京大賞典 展望◆◆
暮れの風物詩、砂の舞台の総決算「東京大賞典」が明日大井競馬場で行われる。
前走JCDを制し、GI連勝中の、マァーズデイビス(牡5 まぁぁ厩舎)充実一途、順風満帆とはこの馬の為にあるかの様な言葉だろうか。秋に入り本当の意味での本格化、南部杯こそ僅かの差で落としたものの、あとのレースでは完璧なレース運びで完勝。状態落ちも無くGI三連勝も目前と見る。他有力馬にここでもう一度力の差を見せつけ現役ダート王を襲名し年度を締めくくる。まず連は堅い自信の本命とする。
砂の女王、アクアファービー(牝4 にぽぽ厩舎)が巻き返しを狙う。前走のJCDでは勝ったマァーズデイビスとの差は僅かでコースどりの差の分最後は届かなかったのかもしれない。今回は得意のローカル小回りの舞台。前走の借りを返し女王健在を示し、今期を最高の形で締めくくる。逆転は十分可能、期待したい。
南部杯勝ち馬の、カラーラッシュ(牡4 あいずや厩舎)前走のJCDでは狭くなった馬群を抜け出し、最後詰め寄るものの3着だったが、BC遠征の疲れや展開も若干噛み合わなかったか。マイルがベストの馬にも思えるが、この距離でも崩れない能力がある。この馬の武器である鋭い末脚が生きる流れなら二つ目の戴冠も十分可能。上位2頭をまとめて切り裂くか。期待したい。
カムイ(牡6 西風厩舎)は善戦マンのイメージが強いが、春に比べ落ち着きが出て来ておりレースに安定感が出て来た。能力はGI好走で証明済み。最後の一押しが効けば、今期ラストでの悲願達成が見られるかもしれない。
ダート界の役者が勢揃いの今期総決算。最強ダート馬の称号を得られるのはどの馬か、はたまた悲願達成はあるのか。
◎マァーズデイビス
〇アクアファービー
▲カラーラッシュ
△カムイ
独断と偏見で書いております
各オーナー様関係者様、勝手な書き込みお許しください。
ご無礼な点もございますがどうかご了承下さいませm(__)m
今シーズンも、稚拙な文章の作文にお付き合い誠にありがとうございましたm(__)mこの新聞が続けられるのも皆様のあたたかいお差さえあってこそだと思って感謝しております。
この後発行の有馬記念展望号でシーズンラストとなりますが、来期以降もご愛顧頂きますようどうぞよろしくお願いします(o^-')b
では、良い年越しをお過ごしください♪
編集長R