91件のひとこと日記があります。
2010/04/20 19:09
?4@あげあげー
愛馬のデビュー戦まえからの調子下降が止まりませ?ん
オトコ
牡なら上がれっ(謎)
ワカイコ
牝ちゃん待ってま?す(嘘)
-
>>李楽須さん
>>3Ne*さん
なんだかココたまり場になってますが(笑)
総括すると…
ウチのが現在26↓ですから次に3頭併せをすれば31↑になるわけですね
以上。お開き(・o・)ノ
解析おつかれちゃんでした?
情報サンクスです -
藤原李楽長さん
>>3Ne*さん
そっすね?(~_~;)
しかしダビスタなら調教で調子を底まで落として上げる?とかは盛んに行われてるので問題ないかと。
ただ、放牧でリセットが使えないのが痛い(>_<。)
調教せずに?週明けると、疲れは取れるんですが
調子の変動はなかったっす -
3Ne*さん
>>李楽須さん
ほぼ決定的ですね20.5が調子の下折り返し地点
でもそこまでひたすら下がってくだけってのもなんか、ですね。
途中でからに強引に引き換えれんものか -
藤原李楽長さん
調子下降ライン20.5の件ですが、どうやらその説は正しそうです
被験は愛馬(ラヴ)ヒビキノアインス号
調子の変遷は
先週時→44%
↓
今週、調教?本目(?頭併せ・ダート)→28%
↓
調教?本目(?頭併せ・ポリトラック)→29%
先週→今週?本目は16%の下降が見られますが、今週?本目→今週?本目は16%の法則からすると少し違和感のある数字(~_~;)
もし、下限が20%であれば→28%(下降分8%)→下限20%→(上昇分8%)28%(8%の下降+8%の上昇=16%)になるはずで、29%というのは少々違和感が。
と言うことは、20.5の0.5分が切り上げされて1%の増加に繋がっているのではないでしょうか。
つまり28%(下降分7.5%)→下限20.5%→(上昇分8.5%)29%(小数点以下切り上げ)と言うカラクリではないかと。
ん?(-“-;)皆さんはどう思われますか。 -
>>3Ne*さん
そうですね。3頭併せの練習を兼ねてウチのに人…いや、馬柱になってもらいましょう
え(゜∀゜;ノ)ノ -
3Ne*さん
>>とごしぎんざないとさん
なんでコンマ5?!ってなりますよね(笑)
ホントかどうか、現在下降一直線のとぎんさんがサンプル増やして早いとこ確かめましょう( ´∀`)/~~
20付近要注目お願いします -
>>3Ne*さん
言えてないじゃあないですかっ
しかも早いと嫌われちゃいますよ?(謎)
継続は力なり。
… … … … …
ほー。調子の底値が20.5なんですね
コンマ5というところが胡散臭さ満点ですよね(^^;)
…ん。ひょっとして調子って底まで落ちないと上がらないのかちら?
情報サンクスです -
>>3Ne*さん
言えてないじゃあないですかっ
しかも早いと嫌われちゃいますよ?(謎)
継続は力なり。
… … … … …
ほー。調子の底値が20.5なんですね
コンマ5というところが胡散臭さ満点ですよね(^^;)
…ん。ひょっとして調子って底まで落ちないと上がらないのかちら? -
>>李楽須さん
そーですか…
巣鴨へ行っちゃいましたか…
まさか李楽須さんがソッチ好みだったとは…
ね。(謎)
だからといって〇リコンでも困りますが(^^;ゞ
まぁ熟加齢は美味しい?よっ
ということで。
… … … … …
なるへそ。3頭併せは過激なんですね
今度から気をつけなくては?
情報サンクスです -
3Ne*さん
>>とごしぎんざないとさん
ばあさんおばはんおばさまばあさんおばはんばあちゃばさまばあちゃ(・o・)ゞ了解!
3頭併せ16%変化確定。上げ下げ(右の矢印ですよ)問わずです。
で、下限は20.5%とのことです
仮に
25%↓から3頭併せだと32%↑に変わります。
"今のところそう思われ"って域はでませんが、参考までに
ちなみにかなり他人任せな解析ですω