65件のひとこと日記があります。
2010/11/07 00:15
アルゼンチン共和国杯買い目
長距離を走る人気薄の逃げ馬の前走というのは非常に大事だと思います。
例えばエリザベス女王杯を勝ったクィーンスプマンテの前走は京都大賞典で34秒のハイペースで逃げて惨敗。日経新春杯を勝ったプリキュアも前走で愛知杯を34秒のハイペースで逃げて惨敗。
この逃げ馬に絡むとハイペースに巻き込まれるということと、勝手に潰れてくれると他の騎手に思わせないといけません。
今回それに当てはまるのがドリームフライト。京都大賞典で34秒のハイペースで逃げてビリ。これなら他のどの馬も追いかけないと思います。
単騎逃げと7キロの斤量減も魅力なんで思いきってドリームフライトを軸にします。
相手はドリームを自ら追いかけて自滅していく馬より後方待機馬でいきます。
?‐???????三連単マルチ126点で。
-
エルジさん
アルゼンチンは??からです
-
BOOWY7さん
>>ヤクトポッシブルさん
こんにちは今ソフトボールから帰ってきました
ドリームフライト全然自信ありません最後の最後まで声だせたらいいです直線向くまでに捕まらないことを祈ります
2400以上のハンデ重賞は4つしかありませんそのレースはいつも軽量の逃げ馬が結果はともあれなにかやらかしてくれるんで楽しめるとは思うんですが
酒井学は天皇賞のシルポートで逃げの練習をして、今日が本番となったらいいなぁ -
ヤクトポッシブルさん
おはようございます
かなり早起きしてしまいました
ドリームフライト…
今回の面子で要チェックすべきレースって、京都大賞典位だったような気がします。
他にチェックするレースありましたっけ?
ただ…
私には軸にする勇気がありませんでしたけど、今回ドリームフライト着そうな予感がするんですよね
どう思ってもコスモヘレノスの方が斤量重いのが不思議で