スマートフォン版へ

マイページ

135件のひとこと日記があります。

<< エルタキオンの能力メモ... ひとこと日記一覧 エルウッドがデビューします... >>

2010/05/19 21:49

オークス展望

いよいよ今週のオークス、来週のダービーと春のG1シリーズでも最も盛り上がる時期ですねオークスを展望してみます
ショウリュウムーン
サンテミリオン
アプリコットフィズ
△1 オウケンサクラ
△2 シンメイフジ
△3 アパパネ
桜花賞を振り返ってみると、引っ掛かりながらも完勝したアパパネが強かったんですが、1600であれだけ引っ掛かった馬を2400で強気に推すことはできないので、できれば飛んでもらいたい押さえの押さえです。桜花賞で一番印象に残った馬がショウリュウムーンなんですが、この馬は内から外に出そうとした時に前が詰まり、さらに外に出してから追い込もうとした時に他馬に寄られでチグハグでした。それでも最後は際どく詰めていたので本当に強い馬なんだなと再認識したレースでした。血統的にも母父ダンスインザダークで好感もてますし、雨が降ってもチューリップ賞での完勝があるので全く問題はありません。
今の異常なまでの高速馬場を経験したサンテミリオンは展開的にもアグネスワルツオウケンサクラを見ながら2列目3列目の絶好のポジションで競馬ができそうです。3着以内の軸としてはこの馬が一番信頼できると思います。ただ、なんの根拠も無いのですが、1着にくるというイメージは無いんです。
アプリコットフィズは桜花賞は決して状態は良くありませんでした。今回は輸送がありませんから馬体もしっかり回復してくるでしょう。クイーンC1着→桜花賞負け、のパターンはオークスで好走する可能性大です。
オウケンサクラは正直、前走、前々走は展開的に楽だった感が否めないので、評価を下げます。今回はアグネスワルツという明確な早い逃げ馬がいますからね。ただ、チューリップ賞は好内容だったので消すことはできません。
最後に桜花賞でショウリュウムーンの次に好感を持った馬、シンメイフジです。桜花賞当時の阪神は内伸びの前残り馬場でしかもスロー。決定的に差し・追い込み馬には辛い状況で唯一追い込んで来た馬です。桜花賞が終わった段階ではオークスでは本命級にする予定でしたが、なにせ今の東京は後方にいてはどうにもならない馬場状態です。それでも、ペースが早くなれば一発あるかもしれないとの期待を込めてアパパネよりは上の評価をします。
以上、今のところの桜花賞予想でした。長々と大変失礼しました(._.)

お気に入り一括登録
  • ショウリュウムーン
  • サンテミリオン
  • アプリコットフィズ
  • オウケンサクラ
  • シンメイフジ
  • アパパネ
  • アグネスワルツ

いいね! ファイト!

  • ☆GN粒子☆さん

    乳フェチのオークス展望

    ◎シンメイフジ
    ○アプリコットフィズ
    ▲オウケンサクラ
    ▲ショウリュウムーン
    △サンテミリオン
    注アグネスワルツ

    ※初めに、
    アパパネの気性は致命傷!飛んで欲しい。
    血統ネタはあまり好きでは無い。結果に対しての裏付け。
    基本は余裕のローテでしっかり調教積んだ馬。

    ◎シンメイフジ、調教抜群!で陣営や岩田絶賛の通り左回りは変わり身?1
    折り合いも大丈夫。
    後方から飛んで来ると信じてる。
    ○アプリコットフィズ、内々の好位やや後ろで脚溜めれば抜け出してくる。能力有り高速馬場は向く。
    ▲オウケンサクラ、ポリトラ左回りで入念に調教積んでいるので先行力で粘る。
    ▲ショウリュウムーン、大崩れは無いと思うが、ややジリ脚な面。ドスローの時計の掛かる馬場の方がいい。
    △サンテミリオン、前走からの更なる上澄みは無いと思う。2ハロン延びてどうか。外枠では。コワイのは鞍上!
    ※アグネスワルツ、大逃げで一発有りそう。中途半端な逃げなら消し。

    2010/05/22 04:29 ブロック

  • ★まぁぁ☆さん

    今年のオークスは混線ですよね
    僕は今の所はアプリコットフィズ・オウケンサクラ・サンテミリオンですね
    それと骨折休み明けのフローラSで、予想以上に粘ったアグネスワルツ狙ってます
    でも、当日になって新聞見ると相当目移りして、悩みそうです

    2010/05/20 12:01 ブロック