748件のひとこと日記があります。
2012/03/24 06:11
ちょっと質問
おはようございます
ちょっとした疑問…。
ファイトやいいねにコメントって、どうしてますか?書きようが無いので、ありがとうって気持ちだけで勘弁してもらってる感じですが…。
やっぱり、ありがとうって書いた方が良いのかな?
一つのカキコミで、皆へ一斉が楽そうだよね。一人一人にコメ返し出来る機能が無いんだもん
この点は前回の方が返信しやすかったのにね。
返信しづらいだろうと思って避けてる人もいるんじゃないかな。
あと、友達が日記更新した時の分かる機能が欲しいなぁ…。この点も前回みたいにね。
何もかも前回の方が良かったと思ってしまってます。
今日も一日頑張りましょう
お休みの方は楽しく過ごして下さいね
因みに僕は昼まで仕事です。
-
グッピーさん→こんにちは使ってるうちに慣れてくると思いますありがとう
-
グッピーさん
こんにちはよっち師匠
私もまだ使い方が良く分からないのですが、そのうち慣れるかなと思っています。
お仕事お疲れ様です -
スジーニョさん→おはようございますありがとうございますやっぱり感覚なんですね。コメントしようが無いですもんね。
-
スジーニョさん
前のに近い感覚と、とらえています
オイラ的には、そっか、であとはスルーです -
メルさん→おはようございますいつもありがとうございますメッセージもありがとうやっぱり前回の方が良かったですよね。友達の日記に全く気付かないですもんここは改善して欲しいです。今日も頑張ります
-
メルさん
よっちさんおはようございます私も前の機能の方がよかったです。友達の日記に気が付かない事が多いですね。私のいいねは、ありがとうとか良かったよ、感動したといういみで、ファイトは頑張ってほしいですという意味ですよっちさん、今日もp(^-^)qですよ
-
かおりんさんがいいね!と言っています。
-
すももさん→おはようございますありがとうございますやっぱり気軽にマークとして残してるだけだから、無しでも気にならないですかね。日記へのや日記更新の時の確認出来ないのは痛いですよね僕も一発勝負みたいなカキコミは苦手です
-
こうちゃんさん→はじめましてありがとうございますやっぱり前回の方が良かった点、多かったですよね。気軽にマーク残せるって意味では、ファイトやいいねは良いと思うんですがね。お昼まで頑張ってきます
-
すももさん
度々すみません。今のコメント、はじめのほう、打ち間違えてますね?今回のは確認が出来ないのが、高齢者にはつらいですよ。一発勝負なんですものね