スマートフォン版へ

マイページ

302件のひとこと日記があります。

<< プロキオンステークスに出走... ひとこと日記一覧 華月賞に出走... >>

2010/12/08 23:29

誰か教えてください

疲れたまってると調教効果下がる?
もしくは健康パラ低いと調教効果パラ高い馬より低い?
健康パラ低かったユナイテッドは伸び悪かった
逆に健康パラ高いメイサちゃんは伸びがいい気がする

2歳のデビューはどれくらいがいい?
早々デビューしてもウマジローに蹴散らされる気がする
とりあえずラリジャイアントキリングはじっくり育てて9月か10月デビュー、全日本2歳優駿の権利取り、全日本2歳優駿目指しますけど

お気に入り一括登録
  • ジロー

いいね! ファイト!

  • ちょびさん

    こんにちは(・∀・)

    調教効果はいずれにおいてもあまり変わらない気がしてます
    生まれて最初の能力アップまでなら若干の早い遅いがありますけども

    デビュー時期は月並みですが能力・成長・調子のタイミングが合えばって感じにしてます(;^_^A
    スピードだけはB前後まで上げてます

    2010/12/10 17:20 ブロック

  • ムウ・ラ・フラガさん

    >>ヒロさん
    うちはスピード2つ瞬発力とパワー1つかな
    気性が上がらないな?

    2010/12/09 19:18 ブロック

  • ヒロさん

    確かに、能力アップの成長力には差はありそうですけど、よくわからないですね。

    家のフラッグ君は、スピード、気性、パワー、瞬発力と、一つ上がりました。
    でも
    ラクスちゃんは
    気性とスピードが一つ上がっただけです

    多少調教内容が違うにしても、
    スピードも先にフラッグ君が上がってのに、ラクスちゃんはだいぶ遅れて上がりました。
    初期パラメーターがバラツキだと思いますが。
    でも、それだけじゃないようなきもします

    2010/12/09 08:41 ブロック

  • わんぱくさん

    こんばんは

    正確な検証はしてないので体感ですが、調教効果には違いは感じませんでした

    調教での能力の伸び方や疲労度に個体差がある様な気はしますけど、こちらも大差は無いと思います

    一番気になるのは健康が低いとレース後の馬体重の減り具合がかなり激しいです

    早期デビューは能力次第としか言いようがないですね

    2010/12/09 00:24 ブロック