スマートフォン版へ

マイページ

302件のひとこと日記があります。

<< 帝王賞と仮説... ひとこと日記一覧 ラリジータキオンの能力メモ... >>

2011/01/26 13:39

帝王賞に出走


ラリメイサ
馬主:ミナケンETU

06S/6月4週プロキオン
帝王賞(G1)
3-3 ラリメイサ(牝4)
418kg 2番人気
・2.05.0
結果:2着
これがこの馬の精一杯の走りやね
ウマG確保とかしわ記念の借りは返したから良しとしよう

いいね! ファイト!

  • ムウ・ラ・フラガさん

    >ひこいちさん
    確かに5歳でピークの超晩成いますよね?
    そうであろうサハラの権利マジで欲しかったな?(笑)ピーク開始は生まれつきかもしれませんか、能力の発揮はレースに数に関係あるんじゃないかなと思ってます
    レース後印のつき方変わってることよくありますし

    2011/01/27 13:10 ブロック

  • ひこいちさん

    サハラの馬主です
    セブンスターライト引退しましたね
    さすがのパラです

    話は変わって出走数とピーク期間についてですが、私は生まれた時点で決まっていると考えています。
    経験上、同血統で同じ晩成でも、出走経験馬より成長コメ変化の早い未出走馬を確認しています

    それとピーク期間の長さについてですが、確かに他の成長タイプよりは長いと思いますが、余生や引退に変化してもパラ自体が完成されているので、そこそこ勝てます
    それが他のユーザーから見るとピーク期間がより長く見える原因ではないかと考えています。

    2011/01/27 11:25 ブロック

  • ムウ・ラ・フラガさん

    >>自転車操業1丁目支店さん
    自分もあの馬にエース2頭をもってしても勝てなかったです
    今回はあの馬はピーク過ぎてたみたいですが強かった
    自分の理論なら普通なら15戦くらい使えばピーク前かピークいかないかな?と思ってます

    2011/01/27 08:30 ブロック

  • 自転車操業1丁目支店さん

    こんばんは。勝ち馬に佐賀記念で2秒9ちぎられた馬主です。
    いいさ、所詮オレなんかオープンでせこく稼ぐのがお似合いなんだなどとふてくされてみたりする(笑)
    レース数(後は間隔?健康?使ったグレード?)と成長度合いは自分も前から着目してました。現2歳は持続型ですが、完成度でクラシック戦えないかと思い早めに使っています。現3歳は普通型ですが素質馬で、完成度で早熟・持続に勝ち目のないクラシックを無理に戦って寿命を縮めるのなら…と思い、大事に使い未だ4戦、コメントは徐々に?です。仮説が外れていると全く無意味ですが…いや、仮説が当たっていても2秒9ちぎられた馬の産駒だからクラシックのレベル外かも(笑)

    2011/01/26 23:21 ブロック

  • ムウ・ラ・フラガさん

    >>ヒロさん
    サハラやあの馬はピークまでレース数少なくて、力が落ちにくかった
    レース数は関係あるんじゃないかとにらんでます
    >>タクヤンさん
    そろそろピークだし上がないな?
    あの馬は逃げにこだわらなければもうちょいG1勝てたかもしんないっすね

    2011/01/26 21:50 ブロック

  • タクヤン万券王(笑)さん

    勝った馬強すぎですね

    でもこのメンツ相手に二着なら上でも通用しますね

    2011/01/26 16:09 ブロック

  • ヒロさん

    セブンスターライト強いっすね。

    晩成型はやっぱり活躍するまで時間かかる分、活躍する期間長いのかなぁ?

    2011/01/26 14:31 ブロック