スマートフォン版へ

マイページ

1060件のひとこと日記があります。

<< 立ち上がれ地方の雄、途中経過... ひとこと日記一覧 見慣れない光景... >>

2016/08/24 12:04

おーい、桃鉄やろうぜー

子供の頃、何気無しに言ってた言葉。

この声で人が集まり、みんなでプレー。

目的地に歓喜し、キングボンビーにキレる(笑)

出雲そば買い占めが好きな奴、テレビ局を買いたいと燃える奴、そして農作物大好きな俺。

アラフォーの今、あの頃の仲間と桃鉄やったら、どうなるやろ?

と、ふと思っちゃいました。

お気に入り一括登録
  • アラフォー

いいね! ファイト!

  • タクマルさん

    まつまささん、こんばんは(^^)
    社会人になってから、やってたってのは羨ましいですね。
    麻雀の様に読み合いをしながら、計算しながら、ピリピリした戦いが出来てたんだろうなーって思います。

    甥っ子さんや姪っ子さんも楽しいでしょうね(^^)老若男女問わず遊べるのも、桃鉄の醍醐味ですよね(^^)

    ってか、ボンビラス星って何ですか???貧乏神の星みたいな感じの場所なんですか???
    解らなくても、そのネーミングだけでも恐怖と興味から小刻みに震えが来てます(笑)

    2016/08/24 23:41 ブロック

  • タクマルさん

    ローリンさん、どうもです(^^)

    2016/08/24 23:32 ブロック

  • タクマルさん

    くりさん、こんばんは(^^)
    アメトークでやってたんですか!( ; ゜Д゜)
    その回、見たかったなー(;A´▽`A
    桃鉄は、見た目のかわいらしい絵とは違い、内容は頭を使いムキになるゲームです(笑)

    気楽にやってたら、プチ妄想旅行も出来ますよ(^^)

    2016/08/24 23:31 ブロック

  • タクマルさん

    ハレルヤさん、いきなりスリの銀次て(笑)
    入り方がツボで、お茶吹いちゃいました(笑)
    銀次って出てくると不快ですが、意外と深いですよね。
    時事ネタになった人物に変装して持って行きますからねー(笑)

    買おうか迷ってるので、桃鉄調べてたんですが、貧乏神の種類がキングボンビーとミニボンビーだけじゃ無くなってるのに驚きました( ; ゜Д゜)

    駅の物件も変わってるんですよね。

    中古屋さんに今から見に行ってみます(。-∀-)

    2016/08/24 23:22 ブロック

  • タクマルさん

    あっくんさん、こんばんは(^^)

    プニプニしてる奴のカードですね(笑)
    冬の赤マス地獄。。。キツいっすね。自分は、そこまでは出来なかったですが、ハワイが目的地で行った奴を閉じ込める為に房総半島でカード集めしてました(笑)

    倍貰っても、倍以上持って行かれる様にしてたので、今思うと房総半島じゃなく「悪巧み半島」だなと感じてます(笑)

    2016/08/24 23:12 ブロック

  • まつまささん


    「桃鉄」懐かしいですね!!

    自分が遊んでいた時は社会人になっていたが職場の仲間と遊んでました(^o^)/

    だが麻雀以上に人間関係が悪くなるゲーム(^_^;)

    今も実家に帰った時は甥っ子姪っ子と遊んでます。

    その時は自分があえてヒールになり、みんなから狙い撃ちされるようにしてヤラレ役を楽しんでます。

    ガチで遊んでボンビラス星へ飛ばされるとストレス溜まるので!!

    2016/08/24 21:51 ブロック

  • ローリンさんがいいね!と言っています。

    2016/08/24 19:56 ブロック

  • ○○ボウズさん

    アメトーークの
    桃鉄芸人で
    初めてそういうゲームなんだと
    知りましたf(^_^;

    2016/08/24 19:55 ブロック

  • ハレルヤさん

    30代、40代ドンピシャですね。

    なんとスリの銀次だった!

    とか

    …おや?貧乏神の様子が変だぞ?
    ま、まさか!

    とか。

    死ぬほどやりましたよー。

    2016/08/24 18:51 ブロック

  • あっくんさん

    懐かしいですね( 〃▽〃)。僕も友達と遊びました。よくやったのが◯◯◯カードを使って冬の海で友達を閉じ込めたり(赤マス地獄)してました。

    2016/08/24 18:25 ブロック

1  2  次へ