1060件のひとこと日記があります。
2012/05/24 17:19
ダービー:今年競馬絶不調新聞社タクスポ
今年の予想はカスりもしないや
しかし、競馬には三度の締めが有る。
春競馬を締めくくる宝塚記念
1年を締めくくる有馬記念
そして、頂点を決めるダービー
一度目の締めくくりくらい当てるど〜□
1-1 スピルバーグ(牡3、横山典弘・藤沢和雄)
1-2 ヒストリカル(牡3、安藤勝己・音無秀孝)
2-3 ゼロス(牡3、川田将雅・領家政蔵)
2-4 ジャスタウェイ(牡3、秋山真一郎・須貝尚介)
3-5 ベールドインパクト(牡3、藤岡佑介・大久保龍志)
3-6 ゴールドシップ(牡3、内田博幸・須貝尚介)
4-7 コスモオオゾラ(牡3、柴田大知・高橋義博)
4-8 ワールドエース(牡3、福永祐一・池江泰寿)
5-9 エタンダール(牡3、松岡正海・藤原英昭)
5-10 ディープブリランテ(牡3、岩田康誠・矢作芳人)
6-11 フェノーメノ(牡3、蛯名正義・戸田博文)
6-12 トリップ(牡3、田辺裕信・松田博資)
7-13 クラレント(牡3、小牧太・橋口弘次郎)
7-14 トーセンホマレボシ(牡3、C.ウィリアムズ・池江泰寿)
7-15 ブライトライン(牡3、佐藤哲三・鮫島一歩)
8-16 モンストール(牡3、柴田善臣・尾関知人)
8-17 グランデッツァ(牡3、池添謙一・平田修)
8-18 アルフレード(牡3、武豊・手塚貴久)
◎ワールドエース
○ヒストリカル
▲トーセンホマレボシ
△アルフレード
どうだっ
-
タクマルさん
ロズニーサン
ブリランテのスタート後のリズムの崩しは、岩田が控えて競馬しないと持たないので仕方ない・・・で、済ませたくないんですよね
ブリランテの走法が、首の使い方が深いので、岩田自身がバランス取るまでの時間が、あの喧嘩に繋がってると私は見てます。
騎乗依頼も多い騎手なんで、他のレースで他の馬を騎乗後だと、騎乗感覚をブリランテ仕様にするのに難しいのだと思います。
スタミナに関しては、と言うより3000mならゴールドシップやフェノーメノには勝てないと思います
有馬記念の2500mで内枠引いてギリギリでしょうね
個人的には、毎日王冠→天皇賞→MSCorJCor有馬記念のローテで見たいです -
ロズニさん
タクchan
ブリランテ、今回もスタート直後は折り合いをかいてましたね(^_^;)
リズムを崩しても勝っちゃうあたり…非凡な能力を感じます
ただ今のままでは3000mはもたないでしょうし、気性面の成長を願いたいところです
今回の結果から…ヒストリカルはマイラーでしょうね
この馬はマイラーとしては、かなりの器だとロズニも思います
秋はマイルCSを目指してほしいものです
安田記念もタクスポ、楽しみにしてますょ -
タクマルさん
>ロズニーヤン
タクスポご購読ありがとうございます□
ディープブリランテに関しては、ほんと同感です。あの掛かりっぱなしでの不良馬場の圧勝は、化け物ですよね
いい逃げ馬になると思うのになぁ〜
リーチザクラウンの様に腐らない様に願うばかりです。
私が気になってるのは、ヒストリカルです。きさらぎ賞での末脚が忘れられないんですよ。
多分距離は持ちませんが、兄のカンパニーと同様に、マイル辺りなら素晴らしい活躍が出来る能力を秘めてる馬だと思ってるので、いい意味で、今回は惨敗して欲しいのが本音です。
あと数時間でスタートなんで、ドキドキしますね -
ロズニさん
タクスポ購入(笑)
ロズニは◎ディープブリランテで初志貫徹
折り合いに難があるのは百も承知ですが、東スポ2歳Sの勝ちっぷりが忘れられません
秘めたるポテンシャルは、この馬がNo.1
対抗は○ワールドエース
マイナス要素はこの馬が一番少ないかも
▲ゴールドシップ
皐月賞馬に敬意を表して
△フェノーメノ
青葉賞組は勝ち馬が出てませんが、複勝圏内なら
△グランデッツァ
皐月賞は大外枠でも崩れませんでした
巻き返しに期待
色々書きましたが、ディープブリランテに心中です
ハズレても悔いなし
ダービー楽しみましょう -
こうちゃんさんがファイト!と言っています。