1060件のひとこと日記があります。
2013/03/13 17:20
私の野球に対する思い(特に巨人ファンの方へ)
まず私のWBCに対する記事で批判をしたい方、直接書き込んで下さい。
巨人ファンの方、必ず読んで欲しいです。
私は、フェアに野球を見たい為に、どこの球団のファンでもありません。
WBCは、短期決戦で有り、結果もさることながら、想いが届かないかもしれないけど、次に繋がるプレーや準備を選手やファンにして貰いたいと思い書いて来ました。
使われてて、焦りから次に繋がらないプレーの多かった、坂本、長野選手に対して、過剰な表現が有ったかもしれませんが、私は、TV中継でありますが1球1球しっかりと見てるつもりです。
彼等の「積極的なバッティング」は、諸刃の剣なんです。
ましてや初めて対戦する投手に対して、1番が「初球打ち」する事は大博打。
坂本選手が1番に起用されて同じ事を繰返してたので、あの様に書きました。
球筋を見て伝える事が次に繋がる大事なプレーと私は考えてるからです。
坂本選手でなく、他のチームの選手が同じ事をやっても同じ様に書いてます。
その様な積極性の有る選手を1番に使って勢いをつけたいのは解るけど、自分も坂本選手に対して期待してたので、感情を抑えられない書き方をしてしまいました。
ノーアウト1,2塁の場面でのバント成功、、ダメ押し満塁ホームラン。持ってるなと思いましたよ。
でも悪いなら悪いなりに、プレー出来て欲しいのよね。
阪神の鳥谷選手が、打てないながらも球筋を見て次の内川選手にしっかりとアドバイス出来てたので、「坂本もああいう良い面を盗んで欲しかった」
長野選手は、スタメンから外され、冷静なバッティングを取り戻し、オランダ戦の満塁でのコンパクトに振り抜いた、走者一掃のタイムリー2ベース。俺、TVの前で「そのバッティング戻ったやんガッツポーズしたよ。
阿部に対しては、彼の口から出た「正直しんどいです」解るよ。
山本監督が、何故阿部にしたのか、自分としては稲葉をキャプテンにし、阿部への負担を減らして欲しかった。
背負い過ぎてるから、考え過ぎてる感じが凄くしてるし、最初はバッティングにも影響出てた。
私の過去の日記を辿れば書いてると思いますが、「日本球界No1の打者」ですよ。
背負い過ぎて本来の阿部の姿じゃないから「DH」や将来のスターキャッチャー候補の横浜の高城選手の名前を出しただけです。
長くなったので、今回はこの3人を中心に書かせて貰いました。
この想いを見てタクマルが、「ただのアンチ巨人」と思うなら、それでいいです。
俺は、今回のメンバーで日本の野球が強い所を証明して貰いたいだけです。
-
N・ベッテンコートさんがいいね!と言っています。
-
タクマルさん
また、タイトルとジャイアンツにこだわった点は、見て欲しい方が居た為に書いたと同時に、ジャイアンツファンの方へ不快感を与えた事、本当にすみませんでした。
自分は、野球と競馬以外取り柄がありません
野球の話が一緒に出来た事、本当に嬉しいです。
また書き込みや機会が有りましたら、よろしくお願いします□
WBC日本代表、頑張って応援します□ -
タクマルさん
コメントを下さった、またROMってる皆さまへ。
本気でぶつかってくれたコメント、本当にありがとうございます□
自分自身、新たな野球の見方を出来る気がしてきました。
好きなチームを応援して熱くなる良さが凄く伝わりました□
チーム関係無しに、一つ一つのプレーで感動したいと言う事を重視して野球を冷めた視点で見てたと気付かされました□ -
タクマルさん
G党in新潟さん、コメントありがとうございます
ジャイアンツファンからのコメント凄く嬉しいです。
桑田さんのドームランコメントに笑ったのは、巨人でプレーしてた選手が「そんな事を言うか」と言う意味で書きました□
この自分の書き方は、確かに悪いと反省します□
しかし、前から4ページ目の阿部選手のレフトフライが・・・の記事とやり取りを見て下さい□
少しは上に書いた事に関して解ってもらえると思います。
ジャイアンツとタイガースの選手は、凄いですよ。
あのプレッシャーの中で毎回試合をしてるんですから
だから野球ファンとして日本代表で出てもはね除けてくれると、坂本、長野に期待してた事は解って欲しいです□
貴重なコメントありがとうございました□ -
タクマルさん
カープインパクトさん、コメントありがとうございます□
サファテは勿体無い西武いい買い物
サファテに関しては、これしか言葉が無いです。いい選手、優良外国人ですよ
今回のWBCの入り方がね
解る部分も有りますが、日本の野球のレベルアップ、外国人選手の発掘にも良い参考になると思うので、WBCは有った方がいいと思います -
タクマルさん
ABUさん、コメントありがとうございます□
選手選びに関しては、本当に良い選手を選んだと思ってます。
ただ使われ方が可哀想に感じる部分は、多々有ります。
相川ね〜。本当に心配弱気と言うか、投手の良さを引き出すリードをして欲しいですよ。
リーグ戦用のリードをしてますよね。
日本の一流ピッチャーが揃ってるので、信じて強気のリードをして欲しいです□ -
タクマルさん
ブンブン調教助手さん、こんばんは
コメントありがとうございます□
確かに球団経営に関しては、私たち野球ファンには、どうにも出来ない事ですよね
坂本選手に関しては、書いてる通り、塁に出れなくても次に繋がる動作まで期待してたので・・・。
今回のWBCでまた学んで、次のWBCでチームを牽引して欲しいです
期待してただけに、小さな所かもしれませんが、大きく書きすぎたのかと反省してます。 -
タクマルさん
あと!馬友さんを通じてタクマルさんとの馬ゲームのイベントを辞退したかと言うと
タクマルさんと馬友さんの馬の撫でコメントを観てると、とてもとても一緒には出来ないと決心次第です(´ー`)σ
タクマルさんがアンチでも何でも別にいいんですよ
敵対心は一層、野球を面白くしますし(^ー゜)
そんなのがあってのプロ野球ですから (゜∀゜;)ノ
ただ、馬友さんは自分の撫でコメントに坂本と長野は(´△`)
って書き込んでくるもんで…
誰か違う人に書くなら解るんですが、何故に自分に(・_・)
と 言う訳ですので失礼します -
カープインパクトさん
こんばんは
初めまして
ざっと日記を読ませてもらいました(全部ではないですが)。
別にアンチ巨人だとは思いませんね。
よく野球をみてるなぁ、と思いました。
僕の方が全然アンチ巨人だと思います(最近はだいぶ丸くなりましたけど)。。。
サファテの件はまさにその通りです!
何故出した!
投球もさることながらいい奴なんです!
去年のキャンプの時、話しかけたら気さくに応じてくれたし、サインも嫌な顔一つせずしてくれました。
今年も応援します。
阿部のキャプテンには僕も反対ですね。
キャッチャー・4番・キャプテンを一人にやらせるのは酷です。
ただ、、、僕の自論はWBC自体そもそもやる必要ない!ですけどね。
このタイミングで言うと日本中を敵に回しそうですが・・・ -
ABUさん
初めまして
自分もプロ野球ファンとして、タクマルさんとほぼ同意見です
自分は巨人ファンではないので、今回の代表メンバーの巨人選手の多さには寂しい感じもする反面…自分が監督なら、やっぱ選ぶかぁ〜
という思いもあります
イチローもあまり四球を選ばない1番打者でしたが、今回のような大会では、やはり球を見極める1番打者が適任だと思いますね
それにしても…
ヤクルトファンとしては、相川のリードが心配です