1060件のひとこと日記があります。
2013/03/18 14:40
WBC残念
プエルトリコ、強かったですね。
マエケンと阿部は、焦らず最少失点に抑えたし、今までボロクソ書いた坂本が今日は攻守共に良かった。
チャンスを作るも焦りからか、普段振らないボールを振ってた。
あの主審なら、そうなってしまうよな
内川のサインミスサインを送ったのか
それともただの焦りなのか・・・。
内川もタイムをかけて、もう一度サインを確認する余裕も無かったんだろうな。
選手が頑張ってただけに、作戦、サインミスと言った失敗で負けた感じがした。
勿体ないけど結果は結果。
チーム作りからバタバタしながらも、決勝トーナメントまで来たんだし、優勝候補と言われてるチームが、ことごとく予選敗退したのを考えると、ここまで良くやったなと思えました。
大きな怪我もなく、無事に試合が終わった事、たくさんの興奮と感動を与えてくれた「日本代表チーム」に感謝。
日本に帰ったらまた敵同士。ペナントレースを盛り上げて下さい。
お疲れ様でした。
-
めがねパパさん
どうも。
審判の判定のばらつきには?でしたね。
8回の日本の猛攻は、盛り上がりました。
選手全員、日本を代表してよくやってくれました。労い。
さあプロ野球開幕が楽しみですね〜。 -
カープインパクトさん
プエルトリコ、守備も堅かったですね。
特に内野はうまかった。
健闘を称えましょう!
これからはペナントレース。
全選手大きな怪我なく大会を終えられて良かったです。
WBCじゃなくても野球は面白いんです。
プロ野球を盛り上げていって欲しいです。 -
タクマルさん
続き。
プエルトリコは、外野の守備と言うか打球の追い方が下手くそに感じた事以外、穴らしい穴が無かったですね。
セカンド、ショート、ファーストの好守でもチャンスを阻まれましたね
敗れはしましたが、日本選手、堂々と帰って来て欲しいです -
タクマルさん
カープインパクトさん、こんばんは
私は、今日のマエケン良かったと思いました球筋、コントロールと良かったのですが、審判との相性が悪くストライクを取って貰えなかった様な気がしました。
審判の立ち位置なのかもしれませんが、左投手には甘く感じました。
仰る通り、プエルトリコのキャッチャー凄かったです
その要求に応える投手もですが、左右を上手に使ってました。
左打者の胸元へえぐった後の外に逃げるスライダー。絶頂期の岩瀬投手をリードしてる様に思いました。 -
カープインパクトさん
こんばんは。
マエケン、本調子ではなかったようでしたが、試合は作ってくれました。
まだ途中までしか見てませんが、プエルトリコのキャッチャーにやられたって感じがしますね。
打ち気にはやる日本のバッターに対して、効果的にボール球を使って空振りを取ってる、そんな印象です。
とにかく、勝ったプエルトリコが強かった、そう言うことだと思います。 -
タクマルさん
ミスティさん、こんにちは
大人なコメントだな〜。ミスティさんの様な考え方が上司だと、選手と言うか部下の方は仕事がやりやすい様な気がします
選手もスタッフも、この国際試合で、何か得た物が有ると思うので、ペナントレースでも活かしたプレーを見せて欲しいですね
コメントありがとうございました -
ミスティさん
こんにちは。
結果は残念だったけど、選手、首脳陣、スタッフは良くやったと思います。
誰も責められないし、誰も非難出来ない。
ミスしようと思って、ミスする選手はいない。
凡打しようと思って、打席に立つ選手はいない。
緊張とプレッシャーの中で良く戦ってくれたと思います。
胸を張って帰って来て下さい。
侍ジャパン。
お疲れ様でした。 -
ミスティさんがいいね!と言っています。