1060件のひとこと日記があります。
2013/07/27 14:05
たまには野球のぼやき
カープ昨日サヨナラ勝ち・・・。響きは良いが、ミコライオも疲れが出てるな
しかし、一度2軍へ調整をしに行った今村が調子を上げてるのが良い所。
久本もようやく本来の中継ぎと言うポジションにおさまりつつ有りますね。
投手は、意外と手を打つ選手を間違っていないが、野手がね・・・。
と言うか堂林。守備は向上して、安心して見れる様になったが、打撃は疑問。
体力的な疲労よりも、精神的疲労が大きいのではと思っている。
また監督の采配との相性が悪い。
個人的な考えだが、監督の采配が積極的過ぎて、球を見る、慣れると言う事が出来てないんじゃないかと思う。
使ってる選手も積極的な選手が多く感じる。
左投手の場合は、キラ→廣瀬→梵→堂林と前に選球眼が良く、球数を投げさせる選手が多く、しかも外人&ベテランの域に入る様な選手なので、監督もそんなに動かないから、チャンスなんだが、堂林の時に無駄にサインを出して、彼自身のタイミング、心の準備が出来てなく結果に繋がってないのだと思う。
監督は「我慢して使ってる」と思ってるかもしれないが、堂林自身「やってる」ではなく「やらされてる」感じが有るのは俺だけだろうか
また、堂林を将来的にどの打順で使いたいと言うビジョンが有るのかが見えない。
カープの事を思うと腹は減るわ、頭が痛いわ。