スマートフォン版へ

マイページ

1060件のひとこと日記があります。

<< カープ今期一番まともなオーダー!も気分は... ひとこと日記一覧 今日のカープ、一味違う?... >>

2013/09/06 22:45

昨日と違うチーム

(中) 丸佳浩
(二) 菊池涼介
(右) 松山竜平
(一) キラ
(遊) 梵英心
(左) 岩本貴裕
(三) 木村昇吾
(捕) 倉義和
(投) 野村祐輔

昨日と違うチームみたいになってますね・・・。相変わらずの左右病。

今日の試合は、金城選手の粘りからの後藤の一発に負けました。横浜は、ベンチが本当に機能してますよ。ラミレス選手の存在がブランコモーガンを巧く扱えてる要因なんでしょうね。監督を始め、森本、渡辺(ライオンズへ移籍)、ラミレス、この外からの血がベンチワークのお手本となって、元気の良いチームに激変したと感じます。

さて話しはカープに戻して・・・。
岩本は、決して悪い選手じゃないんですが、ここぞと言う時の代打の切り札にして欲しい。

逆に広瀬をフルに使わないのか
年齢による疲れを考慮して、この様な使い方なのか
右、左関係無く打てる選手やのに・・・。

待てよ。こんなにコロコロ代えてるってのは、選手の給料を抑える為、マエケンに満足行く給料を払う為

それと磯村選手。一軍に居る意味が有るのか確かに一軍の雰囲気に馴れる事も大事だが、ここまで使われないなら二軍で試合に出た方が彼にプラスに働くと思うんだけどな。

どちらにしろ選手の士気を下げる采配をしてる事にかわりない。
もしCSへ行ったとしても監督交代を心から願う。

お気に入り一括登録
  • ブランコ
  • モーガン
  • ライオンズ

いいね! ファイト!

  • ナイスネイチャ再来さん

    そうですよね、今までにも放出によって結果、チーム作りを一から始めなければならない状態にありましたよね。
    新井コーチを切り口に、どんどん外部から
    スタッフを入れて欲しいです。
    カープの個々の能力は長けているのは間違いない事ですから...
    森繁氏はカープに合いそう*\(^o^)/*

    2013/09/07 07:12 ブロック

  • タクマルさん

    カープインパクトさん、淡々と非情なコメントですが、同じ意見です

    思わず笑ってしまいました

    2013/09/06 23:53 ブロック

  • タクマルさん

    いらっしゃいませ

    最後の言葉は聞き捨てならないですね

    チーム力、高いですよ。青木高、サファテ、バーデンを切る、放出した事が原因です。

    これをやらなければ、エルドレッド、キラ不要で、ファーストは松山、岩本、栗原で競れば良かった。

    自分は試合を見る時に決まって3塁内野席に座るのですが、バーデンの守備判断の良さ、無理に逆らわらない打撃は非常に好感を持ってました。
    堂林を使う事で退団になりましたが、ラロッカ級の活躍が見込めた選手でした。

    青木、サファテは、他球団で素晴らしい活躍してます。彼らが居れば中継ぎに困る事は無かったでしょう。

    次期監督に高、佐々岡だと、今と変わり無いと思います。
    思いきって他球団経験者を招聘するのが一番偏見が無く選手を使って行くと思います。

    口説けるなら、工藤、桑田、落合、森繁和氏辺りだとCS確実だと思います。

    2013/09/06 23:51 ブロック

  • カープインパクトさん

    なんの為にキャッチャー3人入れてるんですかね??
    意味が分からないです。毎年思いますけど・・・

    僕はCSにはなんの興味もありません。
    順位がどうなろうが、今年でお辞め頂きたいです。

    2013/09/06 23:30 ブロック

  • ナイスネイチャ再来さん

    再びすいません(^◇^;)

    まさに同んなじ思いです。
    まず、磯村。ただのベンチウォーマーです(ー ー;)2〜3イニングだけでも、一軍の感覚を体感させるのも大事なのでは。

    最後に野村監督。もう良いでしょう(^_^;)
    次期監督は誰でしょうね。
    僕は高、佐々岡あたりですかね〜
    チーム力は上がりそうにないですが(^◇^;)

    2013/09/06 23:16 ブロック