1060件のひとこと日記があります。
2014/10/02 20:36
内田二軍監督が・・・
あーぁ。内田さんが、来年巨人の打撃コーチだってよ・・・。
誰が二軍監督になるんかな?
斎藤、大島、上野、永川弟が戦力外。
由宇グラウンドに見に行った時に、大島と上野はブルペンの球を見て契約取れないだろうなとは思ってたが、斎藤は他球団で生き返ると思います。
中日が10人の大量解雇
堂上剛、森越、中田、小田などと環境が変われば活躍しそうな選手が多々。
小田は、二軍の若手投手を育てるのにどうですか?広島さん?
あと横浜の藤井が怪我が完治したのに使わずにクビ。左の先発ですよ〜広島さん(笑)
あと寂しい事に、阪神の久保田投手が引退。肘が思うように動かないそうです。
新人の頃はトルネード投法で160Km/h近い剛球を投げてたけど、年間90試合投げさせられたりと・・・完全に使われ過ぎて壊れた選手。
彼の様な労働基準法に違反してるんじゃないか?と思わせる様な選手が出ない様にして欲しいです。
今年もまだまだやれる選手が沢山出てきそうな予感です。
-
ナイスさん
確かにブーちゃんと堂上兄ちゃんは不要かも。
でも一発を秘めた左の代打が欲しいなぁ〜(^^)
横浜の藤井、中日の三瀬。
中継ぎ投手の軸として欲しいっ!
小田はカープにいないタイプの選手なんでもし加入すれば、投手陣にスイッチが入りそうな.... -
タクマルさん
上野と大島は、ストレートと変化球を投げる時に明らかに腕の振りが違うし、球の出所がバラバラでしたから・・・。
二人が頑張ってるのは何度も見たけど、よい球が10球に1,2球来れば良い方でしたから。
細かく言うと、大島はコントロールはまずまずなんですが、小手先でコントロールしてる様に見えたし、迫力も球威も無いし見てて辛かったです。
上野は、真逆で力の入った球は行くもののコントロールが・・・それに変化球になると手の位置が下がってたので、バッターボックスに立ったら何を投げるか多分バレます
残念ですが、私が感じたのは社会人野球でも厳しいかも・・・程度でした。 -
タクマルさん
ナイスさん、こんばんは(  ̄ー ̄)ノ
内田さんが巨人に行くのは痛いです。
内田さんが現役時代に代打での出場が多かった事を前田智や小窪に伝わり、代打の大切さ、重要さを学んで活躍しただけに残念です。
巨人に行ったら、矢野を復活させて欲しいです(^-^)
堂上剛、ブーちゃんは、まだまだやれるし他のチームだったら一軍に居れる様な選手ですから、活躍して欲しいです。
多分今のカープには不要の選手だと思われます。
中日のベテラン中継ぎが3人引退みたいです。三瀬と・・・あと二人忘れた
個人的には小田捕手が来て欲しいです。由宇のブルペンで受けてる捕手は大人しく、澤崎コーチの投手を盛り上げる声、ボールとミットの乾いた音しか聞こえないんです。
ブルペンとは言えキャッチャーもよい球が来たら声を出して欲しいし、出さないにしてもジェスチャーで伝えるくらいして欲しいです。 -
ナイスさん
こんばんわ。
ソフトバンクvsオリックスの試合が熱かったぁ〜....
内田監督が巨人入りっ?!
またしても水面下で進んでた交渉だったんでしょうね。流石、巨人!
タクマルさんの由宇チェックでは大島、上野は厳しい状況にあったんですね。
斎藤は他球団で生まれ変わる可能性があるんですね。落合GMクラスなら再生するかも。
その中日から自由契約の中継ぎ投手をカープに是非欲しいところです。
それとブーちゃんと堂上兄ちゃんを。
今年のトレード戦は激しくなりそうですね。