スマートフォン版へ

マイページ

1060件のひとこと日記があります。

<< UAEダービー3頭出し... ひとこと日記一覧 日本対欧州... >>

2015/03/08 17:05

カープオープン戦

カープ先発 黒田、ヤクルト先発 杉浦

黒田が違う選手に変わってたのに驚いた。
年齢を重ねて良い方向へ。
球速は、メジャー行く前より10Km/hほど遅いが、コントロールと言うより真ん中に投げて色んな変化球で仕留める。

開幕に向けて更に状態を上げて来ると思うのだが、次の試合は是非ランナーを出しての投球を見てみたい。

ヤクルトの杉浦も、相手が黒田だからと言うのを関係無しに自分の投球をしっかりしてた。
昨年は、故障で後半に少し投げただけだが、今年は故障が無ければ二桁固い様に見える投球。

中継ぎはカープの飯田、能見と和田の中間の様な投球フォーム。ストレートのノビ、カットボール、スライダーも良く、よくドラフト6位まで残ってたなと思う選手。
先発としても使えるんじゃないか?中継ぎの主力が戻って来たら先発を試すのも有りかも。

野手は、野間とグスマンを見たことが無かったので彼等を中心に。
野間はノムケンの現役時代と打席の雰囲気が似てる感じがした。
この感じだと外国人野手を使わずに野間を使って外野を鉄壁にした方が安定した野球が出来るのでは?と感じる。

グスマンは5番に置いた方が機能しそうな選手だね。4番と言うより打球、打席の雰囲気が全盛期辺りの栗原っぽく典型的な中距離ヒッター。
マートンの様な感じになれば使えるが、今日様な感じだと・・・1億円払う様な選手じゃない様な・・・。

タクマルが入団時から推してる上本がセカンドの守備へ・・・。
元々セカンドの選手だが、プロではサードとショートをメインにやってるせいか、反応が少し遅くなってる気がする・・・。イレギュラーや際どい当たりを弾いたりと不運な部分も有ったが、ボールを止めて前にこぼしランナーを進めないと言う最低限の仕事はやってたが・・・。動きに硬さが見え上本らしくなかったので残念でした。

最後に新井が意外と言っちゃいけないかもしれないが「良い」
エルドが帰って来るまで4番でいいんじゃないかな。

と言うのがオープン戦の感じた事です。

お気に入り一括登録
  • ヤクルト
  • イレギュラー

いいね! ファイト!

  • タクマルさん

    ナイスさん、こんばんは(  ̄ー ̄)ノ

    個人的にはグスマンを3番に置きたいのですが、菊池→丸を監督が離さないみたいですから、おっしゃる通り5,6番がベターですね。
    グスマン→會澤→野間で行くのか、はたまたグスマン→鈴木誠→會澤とシーズンに入ったら下位打線を組むのかになる様に感じました。

    横浜スタジアム、神宮球場、東京ドームと言った狭い球場ならエルドやロサリオより怖いかもしれませんね。

    2015/03/08 21:51 ブロック

  • タクマルさん

    くりさん、こんばんは(  ̄ー ̄)ノ

    ヤクルトは早打ちしてたのと、今日の黒田の球は、打者がバットを出そうとするとボールが落ちたりしてました。

    今日はパーフェクトに抑えましたが、ヤクルトは川端だけボール良く引き付けて打ってたので、シーズンに入ったら黒田は注意しないといけないバッターかなと思いました。

    2015/03/08 21:36 ブロック

  • ナイスさん

    こんばんわ。

    黒田はもう.....言うまでも無いですね。

    僕もグスマンが気になってました。
    タクマルさんの言うように、長距離砲のイメージよりマートン、ルナ(少し落ちるけど)って感じですね。

    5、6番に座ってたら相手チームは嫌でしょう。

    まあ、打線はボチボチ上がって行けば良いかな〜(^^)

    2015/03/08 21:31 ブロック

  • くりくりボウズさん

    こんばんは(^^)
    投球映像は、
    夜中のスポーツニュースで見ます
    今日は投球術で抑えた感じですかね
    黒田が話題を全部かっさらって
    しまいましたね(^_^;)
    ケガなしで一年を通して見たい!(^^)/

    2015/03/08 20:55 ブロック