277件のひとこと日記があります。
2014/01/17 20:49
最強ワールド探偵団 ベガすぽVOL47
シーズン27 ドバイWC
1着 イエローゴア(5牡・イエロー隊長さん・パールW)
2着 ヘヴンズアトラス(5牡・ミューラーさん・カシオペアW)
3着 シークレットゼファ(6牡・しょうちゃンさん・カペラW)
短評・・・勝ち馬イエローゴア号は、好位追走から向こう正面、マクリながら2番手に押し上げ、直線向いて、2着ヘヴンズ号との叩き合いを制して差し切る。
イエローゴア号鞍上 真野騎手・・・とにかく賢い馬なんで、長距離輸送も初競馬場も問題なかった。アメリカBCの時より、落ち着きもあったし、これならと期待していたが・・・近年ワールド代表馬が苦杯をなめていたので、なんとかしたいとの気持ちだった。一瞬の脚に不安があったので、早めに動いたのも嵌った感じだね。最後は、夢中で追いまくったよ!
ヘヴンズアトラス号鞍上 竹之内騎手・・・決め手には、自信があったので道中の折り合いだけを気をつけた。結果的に少し追い出しが早かったのか、残り50で脚が止まった・・・・
シークレットゼファ号鞍上 江頭騎手・・・今日は、いつもよりチャカついていたね。レースになると折り合いもついたが、レース前の消耗分だけ届かなかった。よく頑張ったよ。
ドバイDF
1着 ボーン(6牡・チョコピさん・クリスタルW)
2着 ゴールドフィンガー(5牡・としちゃんさん・シリウスW)
3着 ヴァーティカル(5牡・超ベジータさん・カシオペアW)
短評・・・ボーン号は、スローな流れを好位で折り合い、直線向いてゴールドフィンガー・ヴァーティカル号の追い上げを押さえ込みゴールに飛び込む。
ボーン号 チョコピオーナー・・・5シーズン前のチョコサンデー号の時は無我夢中だったが、今回は少し自信があった。それだけドバイに来てから、馬体に張りがあって渾身のデキだったよ! ゴール前は混戦だったが、なんとか押し切れた。2度目の世界制覇も格別だね!
ゴールドフィンガー号 としちゃんオーナー・・・また2着かw マイケルモンロー号での凱旋門2着の借りをと力が入っていたんだが、最後交せそうで交せなかった。次こそは・・・
ヴァーティカル号 超ベジータオーナー・・・凱旋門カイザー号に続いて、ドバイでもと力は入っていたが、今回は相手が強かったね。
【シーズン27 ドバイ終了時の最強ワールドランキング】
1位・・・カペラ(25)+1
2位・・・シリウス(24)+3
3位・・・カシオペア(22)+4
4位・・・ベテルギウス(21)
5位・・・クリスタル(19)+5
6位・・・パール(16)+5
7位・・・アンタレス(15)
8位・・・アクアマリン(13)
9位・・・ペルセウス(12)
10位・・・アメジスト(11)
10位・・・ガーネット(11)
12位・・リゲル(10)
13位・・プロキオン(9)
14位・・アンドロメダ(8)
14位・・エメラルド(8)
16位・・ベゴニア(6)
16位・・オパール(6)
16位・・ダイヤモンド(6)
16位・・ターコイズ(6)
16位・・ミモザ(6)
16位・・ポラリス(6)
22位・・ライラック(5)
22位・・サフラン(5)
22位・・エニフ(5)
25位・・サファイア(4)
26位・・スピカ(3)
26位・・トパーズ(3)
26位・・ペガサス(3)
26位・・アルデバラン(3)
30位・・コーラル(1)
30位・・オリオン(1)
30位・・アルテミス(1)
30位・・アルビレオ(1)
30位・・クローバー(1)
30位 ・・カノープス(1)
ドバイDFを制したボーン号のオーナーチョコピさんは、シーズン22DF以来の2度目の世界制覇で、シリウスのふ〜ち〜さんと並んで、2人目の2冠チャンピオンに輝いた。
それにしてもシーズン27のダブルドバイ戦のレベルは高かった。ポイントを奪取したのは、いずれもベスト10ランクの鬼ワールド。WCでのパールの復活も見事だったが、DFのオーナー面子の凄いことw シーズン22ドバイDFを制していたチョコピさんを始め、2着はシーズン22凱旋門2着オーナーのとしちゃんさん。3着は、シーズン24凱旋門カイザーで制していた超ベジータさん。この他にも2年連続香港Cを制している、なおれっどさん・同じく海外2勝の★perseusさん・海外3勝の藤原文太さんは、シーズン16のドバイWC2着のある世界戦ポイントゲット経験オーナーだ。アンチャンさんも海外2勝オーナーだった。つまり、シーズン27のドバイDFは、海外2勝以上オーナーが、7人居たことになる超ハイレベルの闘いだった。
1位カペラから、2位シリウス・3位カシオペア・4位ベテルギウスまで、4ポイント差以内に入り、上位陣の戦いは、熾烈になってきた!!!!
-
チンペイさんがいいね!と言っています。
-
MRベガさん
アンちゃんさんへ
山場の海外予選に強いのは、羨ましいですね〜(^^)/ 海外制覇も、目の前ですな(^-^) -
アンちゃんさん
MRベガさん
アンJr.が海外予選1戦1勝なので、アン軍団は海外予選だけなら3戦3勝です
海外決勝でも勝てるように精進します -
MRベガさん
しょうちゃんさんへ
今回は、惜しかったですね〜
ワールドランキング的には、貴重なポイントでした(^-^) -
MRベガさん
ムーンさんへ
ベゴニアにも、注目してるんですが・・・一発くると勢いついて、好回転してくるとみてます(^_^)v -
MRベガさん
アンちゃんさんへ
今回は、レベルが高かったですからね〜((((;゜Д゜)))
通年なら、勝ち負けだったかも! -
MRベガさん
不二才さんへ
ベテルは、決勝まで行ったら人気や印を取れるんですが・・・カシオペアのように毎回予選を勝ち抜けないですからね(*_*) ワールド内予選で、圧倒的な成績の馬が、勝ち抜くとチャンスなんですが、混戦傾向ですね(*_*) -
MRベガさん
チョコピさんへ
2度目の世界制覇おめでと(*^▽^)/★*☆♪です!
今回は、世界戦で活躍実績のあるBIGネームの馬主ばかりのレベルの高い一戦を制してだけに、更に価値が高いですね\(^_^)/ -
しょうちゃンさんがいいね!と言っています。
-
ムーンさんがいいね!と言っています。