277件のひとこと日記があります。
2015/03/10 19:39
最強ワールド探偵団 ベガすぽ VOL63
【シーズン35 ドバイWC】
1着 フィジカル 7牡 シリウスW シゲさん
2着 マツマサフジトラ 7牡 アンタレスW まつまささん
3着 アベルト 6牡 アンドロメダW アルダンさん
短評:ハイペースで縦長の展開を中団に待機し、直線仕掛けてゴール前の叩きあいを差し返し押し切る。
1着 フィジカル古市騎手・・・あおり気味のスタートになったが、道中脚を貯める事に専念した。この馬のキレ味を活かすには、展開がむいたと言える。一旦先頭に立ってからソラを使うような面を見せたが、馬体が合ってから、もうひと伸びしてくれた。
2着 マツマサフジトラ猪俣騎手・・・追走に手間取る事なくついて行けた。あわよくば、もう少し力の要る馬場になれば、更に際どかったとおもうが・・・
3着 アベルト湯川騎手・・・ゴール前は際どかった。勝ったと思ったが、最後は脚が止まったね。
【シーズン35 ドバイDF】
1着 ウイッチネス 6牝 スピカW フィリアさん
2着 ハタケヤマベーコン 7牡 エニフW とらんざむ隊員さん
3着 モスクワボス 5牡 カペラW マーティンさん
短評:やや流れた展開となり、早めに仕掛けた各馬同士のゴール前叩きあいから、わずかに勝ち馬抜け出す。
1着 ウイッチネス安川騎手・・・この馬は、牝馬にしては馬格があり、牝馬特有のキレより勝負根性が特出している。ゴール前は、脚は上がっていたが根性だけでハナ差出たね。
2着 ハタケヤマベーコン東田騎手・・・大外をぶん回して良く伸びてくれた。最後は、完全に抜けたと思っていたが、クビの上げ下げが逆になった。馬は、よく頑張ったよ。
3着 モスクワボス古市騎手・・・内枠をロスなく回れた。見せ場は作れたが、あと一息だったね。慣れない環境でも動じてなかったし、デキは抜群だった。
【シーズン35 ドバイ 終了時の最強ワールドランキング】
1位・・・クリスタル(39)
2位・・・シリウス(34)+5
3位・・・カペラ(31)+1
4位・・・カシオペア(27)
5位・・・アンタレス(26)+3
6位・・・ベテルギウス(23)
6位・・・アンドロメダ(23)+1
8位・・・ガーネット(18)
9位・・・パール(16)
9位・・・スピカ(16)+5
11位・・リゲル(15)
11位・・サフラン(15)
13位・・アメジスト(14)
13位・・ダイヤモンド(14)
15位・・アクアマリン(13)
16位・・ペルセウス(12)
17位・・ポラリス(11)
17位・・クローバー(11)
17位・・サファイア(11)
20位・・プロキオン(10)
20位・・ベゴニア(10)
22位・・エメラルド(9)
22位・・ターコイズ(9)
22位・・ミモザ(9 )
22位・・ペガサス(9)
22位・・ベガ(9)
27位・・エニフ(8)+3
28位・・カノープス(7)
28位・ ・アルビレオ(7)
28位・・アルデバラン(7)
31位・・オパール(6)
32位・・ライラック(5)
32位・・ヒヤシンス(5)
32位・・フェニックス(5)
32位・・コーラル(5)
36位・・トパーズ(4)
36位・・ダリア(4)
36位・・アネモネ(4)
39位・・ヘラクレス(3)
39位・・ポプラ(3)
41位・・アルテミス(2)
42位・・オリオン(1)
42位・・ケンタウロス(1)
42位・・レグルス(1)
42位・・マーガレット(1)
ランキング3位のシリウスWが、シゲオーナードバイDFに続くWC勝ちを収め2度目の世界一に輝いた。これで、ランク2位に上がり、1位クリスタルWとのポイント10ポイント差を一気に5ポイントにつめ、凱旋門制覇で並べる位置まで追いついた。また、ランク2位だったカペラWもシリウスWに抜かれ3位に落ちたが、きっちりポイントは追加した。5位のアンタレスWも3ポイント追加し順位に変動はなかったが、上位ワールドに接近した。アンドロメダWも7位から6位へ順位を上げ、今ドバイ決戦は上位ワールドが軒並みポイントをゲットし、クリスタルWに迫った。次は、凱旋門。どのワールドがポイントを奪取するか見ものである。