スマートフォン版へ

マイページ

543件のひとこと日記があります。

<< 並木に不審者... ひとこと日記一覧 昼ごはん... >>

2011/05/03 00:06

報復

考え方の違いで多くの命が奪われる。

あってはならない事なのだがそれが現実。

各々が正義の名の下に戦う。

なんの為の宗教なのか?
なんの為の国家なのか?

これ以上 涙は見たくない。

いいね! ファイト!

  • ぞのくんさん

    >>笑美さん
    世界中の子供達が一度に笑ったら
    空も笑うだろう
    ラララ海も笑うだろう

    幼稚園の発表会で歌ってました
    子供の笑顔は神様よりも尊いものです けっして絶やしてはいけないのです

    2011/05/03 15:51 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>よこやんさん
    おっともう一言
    日本が平和の象徴になる いいですね そうなれるように愛のある生活を送りたいと思います

    2011/05/03 15:44 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>よこやんさん
    命をかけて信じるものがあることは羨ましくもあります。でも命こそが最も大切なもの
    宗教戦争の現実を見てマホメットやキリストはどう思っているでしょう…

    2011/05/03 15:40 ブロック

  • 純君さん

    宗教の名の元の戦争は
    古代から現在まで、世界中で繰り広げられています、共存共栄出来ている?
    日本に生まれた俺には、理解不能かも、平和を望まない宗教は不要と言いたいが多分、どんな宗教でも、
    過激派は一部だと思いたい、世界の平和を望む宗教で有って欲しいものです、
    八百万の神々の居る日本
    平和の象徴で在りたい。

    2011/05/03 07:22 ブロック

  • 笑美さん

    我が国では考えられないような事も この広い世界の中では…

    沢山の一般の人や子供達が犠牲になっています

    どうにもならない現実に…
    葛藤した時もありましたよ
    何故なの…
    どうしてなの…てねっ

    手を差し延べても 差し延べても 追いつかないのが現状ですねっ

    望まれて希望に満ちた誕生にも かかわず…

    同じ人間に… その大切な命を奪われるって…
    どう理解したらいいのかもわからないですね

    世界の平和を祈るだけでは難しいかも…知れないけれど

    今日も何処で 泣いていると思うと 苦しくなりますね

    2011/05/03 05:52 ブロック

  • 牛ダスさん

    平和であれば
    国なんかいらない。
    悲しみがなければ
    宗教なんかいらない。

    逆に眺めてみる。

    国があれば
    平和なんかいらない。
    宗教がなければ
    悲しみなんかいらない。

    皮肉な話で
    これも現実。

    ただぞのさんの
    言う通り、
    いずれにしても、
    それにより
    どれだけの
    命が失われたか?

    目には目を
    刃には刃を

    命の存在理由に
    時間の後先は
    あるはずがないのに、
    自分を守る為の行為が
    自分を失う
    きっかけとなる。
    自分を傷つけた者への
    報復が
    再び自分を傷つける。

    これは正義なのか?
    違います。
    正当化です。
    義はありません。

    ブッダも
    キリストも
    マホメットも
    これを望んでいたならば
    彼らは間違いなく
    悪の使いです。

    では、どうするのか?
    大きいところから
    始めるのではなく、
    身近なところから
    始めましょう。

    春秋戦国時代の
    中国の燕の宰相
    郭隗の昭王への言葉、
    ‘まず隗より始めよ’
    国を発展させるために、
    有能な人材が欲しいなら、
    まず私から厚遇しなさい、
    という意味。
    行動した、という現実が
    何よりも他人を
    動かす、ということです。

    2011/05/03 01:23 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>りすさん
    コメントありがとうございます
    m(__)m

    望まれて産まれてきた
    愛されたいのなら許す事
    素敵な言葉ですね

    人間は沢山の進歩をしてきました 暴力ではなく違う競い方ができると信じています

    2011/05/03 00:51 ブロック

  • りすさん

    今晩は

    はい、全くもって許されるべき事では ございませんよね
    と 私みたいなもんでも 思います
    「あなたも望まれて生まれてきたのですよ」
    「もし本当に愛されたいのなら 許す事をしなければなりません」
    マザーテレサの言葉です。

    違いを受け入れず排除する
    暴力は暴力を生む

    キング牧師は非暴力で訴え続けましたよね。
    凶弾に倒れてしまったけれど

    悲しい事にこれが知恵を授かった人間なんですね

    助け合う事も愛する事も出来るのに…

    勝手にべらべら失礼致しました

    2011/05/03 00:32 ブロック