543件のひとこと日記があります。
2011/08/30 08:21
季節も政局も
おはようございます
朝晩涼しくなって
昼間の暑さも一頃より
マシになってきました
並木の桜達も葉を黄色く染めつつあります
きれいな色じゃないのが残念ですが
季節は秋へ移り変わろうとしています
政治の世界もようやく
動き出すのでしょうか
私には 上島竜平が
「どうぞどうぞ」
とアツアツおでんを食べさせられるようにしか見えませんが…
そう簡単に「くるりんパ」せずに
責任持って職務をまっとうしてくれるのを願っております
まずは現実的な被災地支援からでしょう
-
ころさん
>>ぞのくん
わかりました
しっかり考えますね
牛ダスさんと
お米さんと
ぞのくん
が □ 政権握れば良いのに
(独り言)
世の中の流れ□
かえてょ -
ぞのくんさん
>>コロコロさん
そうするにはまずは環境整備から
受け皿を作ればソコに知恵は集まってきます
震災の日に誓った
「西の人間で被災地を引っ張る」
の気持ちは今も変わっていません -
ころさん
>>ぞのくん
なるほど
そうなってくだされば
安心ですね
実行は… 政府
ぞのくん 政権
よろしくね -
ぞのくんさん
>>コロコロさん
現実的には難しいかとは思いますが
例えば消費税
地域で税率を変動させる東北は据え置き→
北海道と関東以西は税率アップ
そうすれば東北へショッピングツアーができるのでは
所得税や法人税はもっと格差がつけやすいと思います
被災地の方の分まで
西日本の人間が頑張る時なのではないでしょうか -
ころさん
>>ぞのくん
増税はやむを得ない
ただ 被災して
家も 職場もなくした方
どうやって 食べて、生きていくのか
すべてを失い
食べ物などの生活最低限の暮らしを余儀なくされたかたに
増税
生活保護を受けろってことに
なるのかな
(?)
それでも 物を買うと
税金払わなきゃないよね
話がそれちゃった
ごめんなさいm(_ _)m -
ぞのくんさん
>>トップハンデ80さん
「ドジョウドジョウ」
上手すぎます
今のシステムを壊す為に民主党政権になったんでしたよね
やりきれんですな -
ぞのくんさん
>>チャコちゃんさん
リンカーンじゃないですが
自分達が国に何が出来るかを考えなければいけませんね
難しいですが -
お米さん
>>トップハンデ80さん
ポッポってパグに似てるょね(笑) -
ぞのくんさん
>>ピンクローズさん
そうなんですね
もう時間に猶予が無いところまで来てしまってるんですね
冗談抜きに何かできないか
考えなければいけませんね -
ぞのくんさん
>>お米さん
仰る通りだと思います。
まず日本人の気質として
「政治は御上がやるもの」の意識が強すぎると思うのです。
それに加え 第二次ベビーブームの世代は過保護に育てられていて
基本的に他人任せ
私を含めて自分の生活の事としっかり考えるいい機会にしなければいけませんね