543件のひとこと日記があります。
2011/09/08 08:14
想い出がいっぱい!?
おはようございます
今朝はすでに仕事中なので
短めに
大人の階段の□ぼる?
父「まだはや?い」
-
満月さん
遅い時間に
こんばんゎ
姫さま
ずいぶん成長しましたね
私も来年の今頃…
おんなじ事に一喜一憂してるのかしら
えっ
私が妊娠
…畑はもう砂漠化しました
イクメンぞのくん
頑張って -
ぞのくんさん
>>きなりさん
ありがとうございます
今夜もスキあらば昇ろうと狙っておりました
用意するようにします
ケガしてからじゃ遅いですからね
って きなりさんが落ちたの
大丈夫でしたか
私も気を付けます -
きなりさん
こんばんは
可愛いいですね
目を離さないであげて下さいね
フェンスは必要ですよ
そのフェンスに足が引っ掛かり落ちた事がありますよ私が(笑)
注意して下さいね -
ぞのくんさん
>>あきさん
私が一歳の時に
階段から転げ落ちた事があったそうな
「けろっとしてたよ」
と母親
頭が悪いのはその後遺症なのかも -
あきさん
動けるようになると階段のぼりたがりますよね?
ますます目が離せなくなりますね☆
ウチの子、階段からまっ逆さまに落ちて、おでこにプリンみたいなたんこぶ出来た事あります
あまりの巨大さに驚いて病院連れていきました -
ぞのくんさん
>>ころさん
やっぱりフェンスが必要ですね
怪我する前に用意します
ありがとうございます -
ころさん
>>ぞのくんさん
子供って一人一人違うから
階段の下にベビーフェンスを付けることをお勧めします
家の子の時には二階に居る時が多かったので、階段の上に付けましたよ
大けがしないように -
ぞのくんさん
>>ころさん
ボンの時には心配いらなかったことだったのですが
好奇心旺盛なのはいいのですが
目が放せません -
ぞのくんさん
>>チャコちゃんさん
先週まで足が段まで上がらなかったから安心していたのですが…
階段に近寄らないように対策が必要となりました -
ぞのくんさん
>>ルージュさん
本人は意気揚々と
親は後ろで手を出してヒヤヒヤしながらの階段昇りでした