スマートフォン版へ

マイページ

549件のひとこと日記があります。

<< お月様... ひとこと日記一覧 嵐の中の静けさ... >>

2011/10/14 08:19

難易度D

おはようございます
厚い雲に覆われて
もうすぐ降りだしそうな
四日市の朝です

ぞのボンは体育の授業で
マットをしているそうです

「1年1組でコッチ(何故かボンの一人称なのです)だけ後ろ回りが出来へん
何処か誇らしげ

否 イケません
父ちゃんは体育だけを生き甲斐に学校に行ってました
早速 布団の上で特訓開始
まずは前転を


ボンは頭の天辺を床につけて
そのまま背筋が伸びたまま背中から倒れる
Dの字が左に倒れる感じ
当然 後転など出来るわけもありません

こりゃ教える方も難易度高いです

いいね! ファイト!

  • ぞのくんさん

    >>ころさん
    楽しくできるように心がけます
    いつもありがとうございます

    2011/10/14 22:30 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>ハルさん
    ありがとうございます
    そうなんです
    体が硬いとケガをしやすくなるので
    楽しみながらストレッチ出来るといいのですが

    2011/10/14 21:08 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>きいよさん
    ありがとうございます
    毎晩少しづつ練習してます
    障子を破らないかヒヤヒヤしながら

    2011/10/14 20:30 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>* うさぴょん *さん
    こんばんは
    ぴょんちゃんはマット得意だったの
    って事は今も床じょ…ピー
    (自己規制中しばらくお待ちくださいm(__)m)

    2011/10/14 20:04 ブロック

  • ころさん

    >>ぞのくん
    ぞのボンだって
    ママのお腹に居たときには丸くなっていたでしょ

    まだ 7年しか経っていない

    の脇で

    パパがじゃないよ
    だよって

    ぞのくんが をして

    痛い思いすると
    やりたくなくなっちゃうから

    無理はしない


    やるときには真剣
    怪我をしないように

    こつを 覚えたなら
    出来るようになるから

    イヤがったならストップ

    自分がやるきにならないと
    怪我をしたり、嫌いになっちゃうからね

    焦らず、怒らずが

    子供って 堅いようで、柔らかいよ

    要は やる気

    無理は絶対ダメ
    またね
    だょ

    2011/10/14 19:59 ブロック

  • ハルさん

    こんばんは

    を拝見するとマット云々より体の硬さが気になりますね

    楽しく(歌とか踊りとか混ぜながら)柔軟体操とかできればいいんだけどな

    2011/10/14 18:47 ブロック

  • きいよさん

    こんばんわ

    暖かいの様子が浮かぶようです

    ぞのボン、ガッツ

    2011/10/14 18:22 ブロック

  • パッションローズさん

    ぞのくん
    こんにちは

    ぴょんはマット運動大好きだったょ
    いつも体育の時間は模範生
    だってが短いから丸まり易いんだもの
    少しずつ少しずつ後ろに揺らしながらゴロンの練習して見ましょう…
    (..)

    2011/10/14 15:53 ブロック

  • ぞのくんさん

    >>チャコちゃんさん
    こんにちは
    実は私もマットは嫌いでした
    だって暇なんだもん

    ぞのボンはクラスで唯一出来てないそうなので特訓あるのみ
    姫はそんなボンを見て爆笑してます

    世界体操は着地が決まった瞬間の爽快感が良いですね
    瞬間接着剤のCM見てるみたいです

    2011/10/14 15:17 ブロック

  • チャコちゃんさん

    ぞのくん
    こんにちは

    私もぞのボンみたいに
    小学生の頃体が固くて
    (今もかわらず)

    朝のぞのを伺いながら
    私も苦手だった事…
    思い出しました

    でんでん虫のように

    忍者のように素早く
    頭を丸めて
    でんぐり返し…

    姫ちゃまに注意しながら

    蹴りが入らないように

    気を付けて練習して下さいね

    頑張れ世界体操

    2011/10/14 14:15 ブロック

1  2  次へ