3075件のひとこと日記があります。
2010/09/12 19:04
仕事の帰り道、夜の石畳。
今日は少し遅くなった。
日が落ちると過ごしやすくなったね
…ふと、聞きたくなった。
京都へ行ったことありますか?
京都で気に入った観光地やお店ってありますか?
京都人ほど京都を知らない
この頃『京都を楽しみたい』って思うんですよねー
休みの日に京都観光したいなって。
…安上がりやしね(笑)
-
春詩音さん
>>ORDERさん、コメントおおきにです
錦で鱧天テイクアウトそれいいっすね?
錦にいってテイクアウトっちゅーと、豆腐ソフト&豆腐ドーナツのイメージが
一度ためそーっと
がもう冬…よくご存知ですね
この頃は12月頭が見頃ですもんねぇ
ORDERさん京都通
いいトコあったら、また教えてください -
ORDERさん
祇園祭の頃にハモ天パクつきながら錦市場ブラブラするんが好きです
遠くから聞こえてくるお囃子も涼しげで…
秋は紅葉
…って、あれ、もはや冬ですよね 実際 -
春詩音さん
>>マロンさん、あれはねぇ…やりすぎです(笑)
僕は生まれも育ちも京都なんです
あの駅の案が出た時のみんなの反応凄かった
殆ど「反対」しか聞かなかったです
ちなみに、鴨川の三条と四条の間に「フランス風の橋を掛ける」という話もありましたが、どーもポシャったよーです
そらそやろー(笑) -
春詩音さん
>>センメイさん、京都=淀はかなりヤバいです兵庫=仁川くらい(笑)
豆腐は京都が一番上手いです
前にBARで隣になった人(関東から京都に来られたお医者さん)に「何もつけずに美味しいのにビックリした」と言われた覚えがあります
甘味はいろいろあるみたいですね
仕事上縁あって「都路里」さんのを時々いただくぐらいかな
石はいいですよね和みます
全然詳しくないんですが「こんな幸運をもたらす」というコメントとルックスが気に入ると、たまに買っちゃいます
また面白いトコあったら教えて下さい -
マロンさん
京都駅を初めて見た時…
えっ?これ駅なん?って感じで田舎者のわしにはそれだけで観光になりましたよ(笑) -
センメイさん
最近は、京都=淀みたいなあ昔は、三条・四条・円山公園、みんなが行くような所行きました。湯豆腐・和風のお弁当綺麗に盛り付けしてある物を食べたり、和菓子など最近いってないなあ石のお店をネットで調べて風水のブレス作って貰いました。今はどこかにいっちやったかな映画の鴨川ホルモーを見たら、京都には、そんなんあるんかな?と思いましたあ秋に行くのがいいかなあ?たまには淀じやなく