27件のひとこと日記があります。
2010/06/18 10:03
うまスポ
うまスポの印の意味って
みなさん知ってます?
自分なりに
調べてみたんですが
どーにも
わからないとこが…
今自分のなかで
判明してるのが
本 CP 三 水 宮 南
? ? スタ 気 瞬 ?
こんな感じデス
てかまったく
わかってないですね
あと「?」3つは
スピード・パワーと
もぅ1つはなんだろ…
知ってる方いたら
教えちゃってください笑
-
ぴーまんさん
>>ポヨポヨさん
コメントありがとデス
なるほど
うちのはスピA+に対しスタCなんでたまに凡走してたんかな
次の馬は僕もためしにバランス気にして調教してみます -
ポヨポヨさん
長々とすんません
何が言いたかったと言うとうまスポ印は◎より△とか三個ある方が良い成績残してると思います。
◎より平均的なバランスが安定した走りを… -
ポヨポヨさん
自分も印は良く気にして見てますライバルの馬と比べたり。
印は、調教一本でも変わります。
例えば
A馬 スピ◎
B馬 スピ
と言うのが仮にあったとします。A馬がウッド調教二本。B馬が芝調教二本したとします。
AとBの馬の能力がほぼ等しい状況だけだと思いますが、調教後コメ変わらずに、スピード印などが逆転するときあります。
(調子がで%とかも影響してると思いますが)
自分のお馬ちゃんはちょっとした調教で印に変化がある時あるので、少しでも印アップの為に又はバランスが良くなる為に
東京コースとか直線に坂があるコースではなるべく最後の調教(追いきり)などは坂路、ダート調教。とかにしてます。坂はパワー必要かなと勝手な思い込みですがそれ以外はかたより調教ですけど…
自分勝手な思い込みです。あしからず
でもファーストシーズンやセカンドシーズン途中ですがスタミナはあまり必要ない気がします
ちなみにバレー号は
日本ダービー二着時は、スタミナC-スピードB+
菊花賞勝った時はC+スピードA-でした
多分自分なりにスピがAあったらスタミナB
スピがBならスタはCくらいあればソコソコ戦えると思います
皐月賞(01シーズン2着)
ダービー(01シーズン2着)菊花賞(01シーズン1着)
JC(01シーズン2着)
阪神JF(01シーズン1着)
有馬記念(01シーズン2着)
高松宮(02シーズン2着)
桜花賞(02シーズン1着)
天春(02シーズン2着)
こんな成績ですが、パラバランスが良ければ詰めは甘いが崩れないと思います。スカッシュも印薄いけど、安定してるのは良いパラと悪いパラの差があまりありません。バレーがある程度楽しめてるのでスカッシュも同じ調教に
長々とすんません -
ぴーまんさん
>>☆心☆さん
コメありがとうございます
これからのレースで教えてもらった印で
参考にしてみますね
でもたしかに印がついてても負けるときは負けるし
勝つときは勝ちますもんね
僕もあんまり気にせず参考程度に考えときます -
☆心☆さん
僕が聞いたのは
総合→スピ→スタ→気性→瞬発力(パワー)→パワー(瞬発力)
最後だけどっちかよくわからないです
僕はダート馬で常にオール◎なのに新馬、500万と連勝したあとさっぱり勝てなかった(勝てる雰囲気もなかった)馬がいて、印は気にしなくなりました(笑)