562件のひとこと日記があります。
2011/05/04 11:09
てんとう虫
…
お、おいら…
て、てんとう虫。
…
何じろじろ見てんだ…
この背中にある
七つの傷跡…
そうさ、
おいらが
真の伝承者だ!
死兆星、
見えないだろ…
みんなに
ななほし、って
呼ばれてるからな…
仲間に
死兆星が
五つも光ってる奴も
いるが…
最近見かけねえな…
奴は何故か、
あぶら虫が大好きな
ちょっと汚い奴さ…
おいらぁ…
「ななほしてんとう」
夜露死苦!
-
牛ダスさん
>>お米さん
やっぱり
七つの星は
正義の印ですね。 -
お米さん
>>ぞのくんさん
はい…らっしゃい
完全方形っすね(笑) -
お米さん
>>牛ダスさん
ジュウニヤホシテントウは…じゃがいもの葉などを食べる本当の害虫ですよ -
ぞのくんさん
てんとう虫の思い出
… イカン お米さんとカブる……… 何か絞り出すんだ
う?ん
ヤバい 出るかも… □ -
牛ダスさん
>>ふりゅうさん
あぶら虫が
一緒に撮れなかったので、
ジュウニホシてんとうに
悪役になって
もらいました。
……
ひでぶっ! -
ふりゅうさん
はじめまして
突然のお邪魔お許しを
貴方の日記何時も拝見させて頂いてます
貴方のメリハリの効いた日記には何時も感心させられます
そして何時もどう読むか迷います
かなりメッセージ的な表現に迷います
まっ迷った時は素直に読むとして
あぶらむしを食する益虫がナナホシてんとう虫ですよねぇ?きっと
うっ?と聞き流すべきでしたか
大変失礼いたしました -
牛ダスさん
>>お米さん
てんとう虫の思い出
いろんなてんとう虫を
取りまくり、
お菓子の空箱
いっぱいに入れて、
押し入れの奥に隠し、
そのまま忘却。
やがて、
押し入れから
生死問わず、
たくさんのてんとう虫が
現われ、
親にこっぴどく
怒られた
小二の春。
(※この時既に、冬に採集したカマキリの卵が、押し入れで羽化して、家中小さなカマキリだらけになり、秋にはコオロギの群れが押し入れの奥から現われ、部屋中、コオロギ達の輪唱で、とても風流でした。) -
お米さん
てんとう虫の思い出
は特になしです