スマートフォン版へ

マイページ

562件のひとこと日記があります。

<< 光りあれ!... ひとこと日記一覧 おまけ... >>

2011/05/08 07:20

素足の感性

朝、作務衣と高下駄で
歩いていると、
いろんな人に
声を掛けられます。
お年寄りが多いです。

「あんた、寺の人?」
とか、
「下駄ですか!粋ですね!」
とか、
ジャージと下駄に
比べると、
かなり親しげに
声を掛けられます。

懐かしさなんでしょうか?

今の時代、
高下駄なんて
危ないし、
歩きづらいし、
すり減るし、
過去の遺物のように
なっていますが、

カラ?ンコロ?ん
心地よい音。

朝露の冷たさや
風が素足を撫でていく
感触。

靴では得られない感性が
あります。

四季があり、
高温多湿ゆえに
素足の感性というのは、
日本人のDNAには
あるような気がします。

今日は何故か
カルガモくんも
親しげで、
近寄ることを
許してくれました。

結構良い奴です。

いいね! ファイト!

  • ルージュさん

    右上ください!

    そしたら…
    牛さんのもハンチングも下駄も…も…

    何も欲しがらないから?(笑)

    2011/05/08 21:15 ブロック

  • たあぼうさん

    からーんころーん

    牛ダスさんは、
    やっぱり
    朝日が好きなんですよね?

    表現がとっても上手いでちゅ

    (゜o゜;)

    2011/05/08 11:04 ブロック

  • 笑美さん

    蓮華草じゃなくて

    しろつめくさの花らしいですねっ

    ユユさんから?

    確かに違うかも

    失礼しました

    2011/05/08 08:44 ブロック

  • 笑美さん

    おはようございます

    太陽
    久しぶりに見たかも?

    確かに… お寺の人かも?
    話しやすいオーラが沢山出ているのかもねっ

    高下駄 かなり慣れたようですねっ
    お見事

    今日も素敵な一日の始まりでした
    ありがとうございます

    蓮華草にてんとう虫に蜂かな…

    蓮華草だよねっ

    気をつけてお散歩楽しんで下さいねっ

    またね

    2011/05/08 07:57 ブロック