562件のひとこと日記があります。
2011/05/09 07:52
また選挙…
おはようございます。
一晩寝て、
昨日のことなど
思い出すわけもない。
ただし、
財布の中身を見ると…
…う?ん
まっ、いっか!
東京も軽く
汗ばむ位の陽気です。
東北も
しばらく
寒さに凍えることも
ないでしょう。
今回の震災で
最も心配したことの
ひとつが
寒さでした。
冬が来る前に
被災地が
寒さで苦しむことが
ないように、
道路及び
インフラの整備には
万全を尽くして
欲しいものです。
そういえば
福島の夏は
暑かったんだよなぁ…
暑い夏に
ならないように
祈ります。
さて、
足立区では
区の議員や
区長の選挙が
始まっております。
いろんなことが
あった後です。
ちょっと
耳を傾けてみると…
‘民主党政権は…’
とか、
‘税金の値上げは…’
とか、
‘国のエネルギー政策は…’
とか、
相変わらず。
当選しても、
実現できないよね?
ということを
蕩々と語っていたり、
毎朝駅前で
‘おはようございます。’
と挨拶するも、
目は虚ろで俯きがち。
第一この電車の八割は、
区が違うことに
気付いていないのかな?
という人など。
区民の役に立ちたくて
議員になるなら、
ゴミ拾いでも
した方がいいのでは?
と厳しいことを
言いたくなります。
多分彼らは、
また都内で
帰宅難民が出ても、
自宅でNHK見ながら、
‘都内が大変だ…’
って言いながら、
ぼ?っと
してるだけでしょう。
そう言えば
足立区も
帰宅難民に備える
危機管理マニュアル、
なんて考えるわけ…
…ないか…
あの極楽とんぼの
皆さんより、
カルガモの
お母さんの方が
遥かに
しっかりしてます。
あっ、そうだった。
カルガモくん、
だんだん馴れてきて
ここまで近くで
写真撮らせてくれました。
今日も一日頑張りましょう。
-
お米さん
このサイズの雛と菖浦は福島では6月かな…季節感溢れる写真
-
牛ダスさん
>>たあぼうさん
ありがとうございます。
下駄散歩は
本当に疲れます。
体力勝負です。 -
牛ダスさん
>>ルージュさん
この際、
党とか、
与野党関係なく、
何をやってくれるのか?
ではないでしょうか?
そうなると、
大事なのは
数の議員でなく、
質の市長
ということ
なんでしょう。 -
たあぼうさん
また、街の中がスピーカーなどで騒がしくなるんですね
確かに、そんなことするくらいなら、ゴミ拾い・草むしり・ドブ掃除などを街の隅々までしてくれたほうが、どれだけ役に立つ区長さん・議員さん
ですね
今日も早朝よりお散歩、おつかれさまでした
からーんころーん -
ルージュさん
おはよーございます
今朝もいい写真です
やはり絵葉書にして売り出しましよう
こちらに花○山というお花見スポットがあり、香り付き絵葉書もあります。
擦ると桃の香り…でした
牛ダスさんのは何の香りにするかな?
カモ??…ふざけてません
本題―
以前、民主党に期待した一人です。さて、今後はどうやって人を政党を選べばいいのでしょうか…
不信は募る…だからと言って棄権はしたくない…でも、何も変わらないだろう… -
まめ鎌さん
お財布の中が
さみしいのは一緒です
足立区?
たしか昨日で?
墓地問題云々…
やってましたね…
しばらく声に
お願いされちゃいますね -
ふりゅうさん
>>牛ダスさん
う?ん 何にもできなくてもいいさ
偽善者でもいいさ
無関心よりまだまし
俺はそう想います -
きいよさん
>>牛ダスさん
楽しみに待ってます -
牛ダスさん
>>ふりゅうさん
ふりゅうさん
おはようございます。
通勤前の一時間、
散歩しながら
撮ってます。
一体何が出来るのか?
自分の身にき換えると、
なかなか
人に言えるものは
ないのが
普通なのかもしれません。
そう考えると、
サラリーマンという仕事は、
アンニュイですよね。 -
牛ダスさん
きいよさん、
おはようございます。
まもなく
水辺では
睡蓮が咲きそうです。
また載せますね。