562件のひとこと日記があります。
2011/05/19 08:09
若さの秘訣
おはようございます。
最近、危機感を
感じてます。
因みに赤い玉は
まだ出ておりません。
黄金バットも元気です。
危機感の原因は、
黄金バットです。
いやいや
黄金バット
初登場の時、
「牛川ダス夫50才独身」
と書いてから、
「牛ダスって、50才なんだ。古い歌知ってるって思ってたんだ。」
とか、
「笑いのセンスがちょっと古いなぁ、と思ってたんだ。やっぱり絵文字とか少ないし…」
とか、
巷に怪しい年伝説が
渦巻いてるようです。
(渦巻いてませんm(__)m。)
では牛ダスって
何才なんだよ?
って話になるんですが、
これでも小生は
前途ある性壮年に
夢を与えるのが仕事、
(違います。不動産屋です。)
敢えて言えば、
似て卑なる者、と
申し上げましょう。
もう少し突っ込んで
言いますと、
仙人は年をとらないと
申します。
小生も
長年の
新宿歌舞伎町での
キャバ嬢の
研究と観察と修行の結果、
ついに
年を取らない方法、
若返る方法を
発見しました!
皆さんにちょっとだけ
教えちゃいましょう。
?強い精神力を身につける。
年齢は肉体からでは
ありません!
あきらめ、妥協と言った
弱い精神力が
体を衰えさせるのです!
誰が何と言おうと
折れない心を
身につけましょう!
?思い込む(演じる)。
とは言うものの、
人間は弱いもの…
自己暗示のことです。
若くみられたい!
と思うと同時に
私、若いもん!と
思うことも
非常に大切です!
?衰えた部位を隠す。
とは言うものの、
もう既に
目に見える部位が
衰えてしまってる場合、
どうするのか?
肥満、皺、白髪
などあると
自信をなくして
しまいます。
しっかり隠しましょう。
目に見える現実も
目標に近付けなければ
若さは手に入りません。
?酒を呑む。
酔っ払うくらい
呑んだほうが
いいですね(//∀//)。
隙があるほうが
若さを感じます。
ちょっとバカっぽい
くらいが丁度いいです。
身も心もここまでくれば
完璧です!
ここからが
最も大切な
アクションです!
?ウソをつく。
何才ですか?
って聞かれたら、
いくつにみえる?って
会話を膨らませよう
とすると
地雷を踏みます
はっきりと
「20才です!」
と断言しましょう!
所詮、年齢なんて
自己申告です。
10才サバを呼んだら
10年長生きすりゃあ
こっちの勝ちです!
本当の年がばれる前に
女性は妊娠、
男性はヒモに
なっちゃえばいいのです。
(人間としてサイテーです!)
?忘れる。
ウソをつくと
良心の呵責に
苛まれます。
いつまでも
クヨクヨしていても
前向きに生きられません。
脳細胞もドンドン
死滅しているのを幸いに
忘れてしまいましょう。
このようにすると、
年はとりません。
その代わり、
人間として大切なものを
失うかもしれません。
因みに
小生が失ったものは
「将来のつれあい」です。
-
牛ダスさん
>>ユユさん
(//∀//) -
牛ダスさん
>>せいうんいかすさん
フッフッフッ…
そのうち背割れから
黄金の翼が
生えてきて、
額に黄金のコウモリが
張りつくと、
笑いが止まらなく
なりますよ! -
牛ダスさん
>>お米さん
スミマセンm(__)m!
お腹がアディダスダス! -
ユユさん
こんばんは
牛ダスさん若いよっ若大将やはり牛ダスさんカッコいい -
せいうんすかいさん
腹筋は太ってた子供の頃の名残でぷよぷよなのに、背筋が割れてる、どうもおいらなのです
黄金バットがUFOキャッチャーの景品にあるかどうかは、牛ダスさんの黄金バットに付いてるコウモリだけが知っているんじゃないですかい?? -
お米さん
自慢話ですが俺は18の頃から…28って外見が34になる今も変わってませんょ
あまりにも…服装とかには無頓着だし、白髪やシミなんぞは気にしないんですけど…(笑)ただ1つ自分で許せんのは…腹が出ること(他人の腹は嫁さん含め気にならん)
海に行って…腹に横線入ったら、俺アウト酒は他人に迷惑掛けたことはないけど…かなり飲むしかし…酒と(-.-)y-~とセットで欠かさないのが…腹筋腕立ての2つです
子どもが小さい内は重りに載せてやってましたが…最近無理
代わりのスキンシップにアニメのプリキュアのエンディングのダンスを親子3人でやってます
ちなみにハートキャッチのダンスは完璧(笑)コメや日記を夜中に書く最大の理由です -
たあぼうさん
たいへん参考になりました
ありがとうございます
φ(._.)メモメモ -
なおたろうさん
おはよーございます
はじめまして
なおたろうです
いつも朝一うまスタの皆さんの日記を読ませて頂いてます
今日の牛ダスさんのお話はとっても参考になりました
私は「年齢は後から着いて来る」をモットーに日々生きてます
笑顔で前向きに楽しむ心でねー
色々な事に感動して時には涙して
時には怒って
時には大笑いして
時には恋をして
そんな自然体の自分で居られたら
「年は後から着いて来る」ですね -
ルージュさん
>>劉備(ウララ◎)さん
こんにちは突然すみません
あの…
これでは、牛さん、ホントに
脂の乗りきった50代になってMrs.が遠のくんじゃない? -
□さん親父とほぼ同級生□
以前一緒に働いた50代の人の笑いのセンスもおもろかったけど□さんも相当だよ□
50代はギャグに関して脂が乗り切る時期なのかな□
□さんはうまスタ界のギャグの帝王だ