スマートフォン版へ

マイページ

562件のひとこと日記があります。

<< 少年時代... ひとこと日記一覧 土浦にて…... >>

2011/07/12 08:36

剣道部

おはようございます。

昨日は少年時代ですが、
今日は青春時代の話。

以前書いたように
小生は中、高は男子校。

晩成型の小生の
中学入学時は、
慎重が150?足らずの
少年で、
色気づいた時には
周りは男だらけ。
それはそれは
モノトーンな青春でした。

それでも部活が
近隣女子校の
通学ルートに接している
野球部、サッカー部、
アメフト部、ラグビー部
なら、
まだ張り切れるのに、
小生は
学校に存在していない
剣道部をわざわざ
作ってしまいました。

学校敷地のど真ん中、
外からの視線に
触れることがない
剣道部の活動は
地味でした。

最初の頃は
道場も使えず、
ろくに
稽古もできなかったので、
ひたすら筋トレ。

道場が使えても
指導者がいないので
ひたすら
素振りと筋トレ。

こんな地味な部にも
卒業時には
約10名程の部員が
おりました。

合宿もいったなぁ。

猛暑の秩父盆地

普通は涼しいところで
やるんですが、
7月に思い立って
探してみると、
避暑地は満杯。

猛暑の中、
締め切った体育館で、
防具をつけて
一日稽古。

もはや
つらい思い出でしか
ありません。

こんな環境での
鍛練の日々でしたが、
中学3年の時、
対外試合がありました。

相手は
小生の兄が通う
男子校でした。

強そうでした。
お揃いの道着と防具。

こちらは、
ボロボロの防具に
ヨレヨレの道着。

部員たちはビビって
アドバイス
求めてきました。

何も考えない小生は
一言。

「こっちは試合なんか、小生しか経験ないんだから、勝とうとしないで、稽古しておいで。」

総勢七名。
試合が始まると、
驚くべき展開が

小生の中学は
指導者がいないので、
小手、面、胴が
ちゃんと
できるのは、
小生を入れて二人だけ。

殆んどは
面しか
打てないんですが、
なんと!
毎日毎日の
筋トレと素振りの効果か
強い!
むしろ勝ってる!

最終的に七人戦は
引分けでした。

高校に行った時、
当時のメンバーに
感謝されたことが
ありましたが、
毎日、
腕立て伏せ200回以上、
スクワットは数知れず、
素振りは間違いなく
1000本以上やってたので、
高校の部活の方が
楽だったそうな。

今となっては
懐かしい思い出です。

お気に入り一括登録
  • バイス

いいね! ファイト!

  • たあぼうさん

    苦労の連続だったんですね□

    頭が下がります_(._.)_

    2011/07/12 20:50 ブロック

  • 満月さん

    お疲れさまです

    綺麗な
    ありがとう
    風景の切り取り方が、プロ並みですね

    牛さんは既に10代の頃よりドSの素質が…(笑)

    2011/07/12 18:00 ブロック

  • 純君さん

    >>牛ダスさん
    あは・・・
    俺は、剣道や柔道の大会は駆り出され、野球やサッカー等の大会では、応援団やらされ、何部だったのか?学校の都合要員?
    だったみたいだね

    2011/07/12 17:29 ブロック

  • チャコちゃんさん

    牛ダスさん?こんにちは

    牛ダスさんの日記には
    ひまわりの多いですね

    ひまわり大好きです


    中学で剣道部を作るほど
    剣道〆一直線

    たまには男らしい
    牛ダスさんにも会えるんですね
    (o^o^o)

    2011/07/12 14:42 ブロック

  • お米さん

    部活かぁ…もう一回やりたいな

    俺はバスケ部だったけど…部員はスゴい数が…と言うのも、俺達の中学入学の少しだけ前から「スラムダンク」の連載が開始
    ミーハーな皆さんはこぞってバスケ部に…50人近くいたょ卒業する時は12人(笑)
    俺も…今でこそ176Cmあるが、中学入学の時は140Cmあるかないか…のドチビだったが…膝に尋常じゃない成長痛を感じるようになってからは…実に2年で25Cmを3年の夏迄に記録
    引退してからの半年で更に10Cm

    高校ではポジションが変わってしまった(笑)
    俺達も指導者不在で雑誌を見て練習したが…最後は県のベスト8迄行けたのは嬉しかったなぁ

    もっとも…俺は優勝する気でいたが(笑)

    引退してからの手持ちぶさた感が…今でも思い出すと切ないんだよね

    2011/07/12 14:34 ブロック

  • 牛ダスさん

    >>よこやんさん

    よこやんさんとは
    この辺りは
    共有できますね。

    地味で辛いですから。

    2011/07/12 14:17 ブロック

  • 牛ダスさん

    >>まめ鎌さん

    心の教育には
    大変良いでしょうね。

    そういう意味でも
    剣道はスポーツではなく、
    武道です。

    2011/07/12 14:15 ブロック

  • 牛ダスさん

    >>わかさん

    わかちんは
    いつ変身するの?

    2011/07/12 14:12 ブロック

  • パッションローズさん

    コロコロちゃん

    褒めるだけ褒めて…
    なんか頂戴は最高だった
    おばちゃん思わずツボに…
    (*≧m≦*)ププッ
    コロコロちゃん…
    おばちゃんを笑わした罪で
    □ギィ□どぅぞ□

    2011/07/12 13:30 ブロック

  • ウララ◎(LV17)さん

    内容読んでないけど□左の写真がむちゃくちゃ綺麗で感動してます
    牛さんはカメラマンも出きると思います
    不動産の副業にしてみては□
    賃貸物件の見本写真とかも牛さんが撮れば入居者増えるかもです□

    2011/07/12 12:49 ブロック

1  2  次へ