125件のひとこと日記があります。
2020/05/26 01:07
【一口馬主】2020-2021
もうすぐダービー。
そして2歳新馬、新たな季節の始まり。
私の一口馬主も3年目、どんなシーズンになるか楽しみです。
そこでmy厩舎(出資馬)を少しだけ紹介。
1.レインドロップス (牝3)
(ティアドロップスの2017)
父:ロードカナロア/BMS:サンデーサイレンス
ロードTO/安田隆行 厩舎(栗東)
「ロード募集があれば絶対買うと最初から決めていた仔。育成初期は素質の良さを見せていましたが、EEなど千葉ケイアイで頓挫につぐ頓挫で今では2歳時の育成初期より走れていないのでは…という状態で未出走。デビューできるかどうか未だに不安ですが、引き続き応援していきます」
2.ロードベイリーフ (牡3)
(ショウナンアオバの2017)
父:ヴァンセンヌ/BMS:キングカメハメハ
ロードTO/森田直行 厩舎(栗東)
「ロード募集があれば絶対買うと最初から決めていた仔。一口馬主2年目の目標である初勝利をもたらしてくれて感謝しかない。育成に難のある厩舎ですが、これからもタフで息の長い活躍を期待して、今後も見守り続けていきます」
3.ロードサージュ (牡2)
(リラコサージュの2018)
父:ダイワメジャー/BMS:ブライアンズタイム
ロードTO/庄野靖志 厩舎(栗東)
「ロードの2018年産は欲しいと目星を付けていた仔が軒並み募集されず、欲しい仔ゼロの状態から探していました。そんな中、小柄ではあるがダイワメジャーらしい所が気にいったのでチョイスしました。もうすぐゲート合格するかな、タフに走ってくれると期待しています」
4.ティフォーザ (牝2)
(サッカーマムの2018)
父:モーリス/BMS:Kingmambo
ロードTO/安田隆行 厩舎(栗東)
「母高齢は鬼門と言われている一口馬主界ですが、それ以上に期待したい血統馬、1頭は持ちたかった新種牡馬モーリスという点も後押しして出資しました。見るからに奥手なのも承知の上、じっくり待つ覚悟で期待しつつデビューを心待ちにしています」
5.ウィスク (牝2)
(マツリダワルツの2018)
父:マツリダゴッホ/BMS:チーフベアハート
ロードTO/小島茂之 厩舎(美浦)
「ロードTOと言えば!というノリもありましたが、偉大な兄の全妹がこんな安値で!というのも後押ししました。血統的にちゃんと考えられていましたし、あとは育成がどう果たされるか…食が細いのが難点ですが、こちらもじっくりデビューを構える覚悟で見守っています」
6.スクウェアセイル (牝2)
(カラベルラティーナの2018)
父:トゥザワールド/BMS:クロフネ
キャロットC/坂口智康 厩舎(栗東)
「サブクラブを作るというのが一口馬主2年目のもう1つの目標でした。そんな中、キャロットの新規入会で獲得した1頭。元々欲しかったトゥザワールド産駒をたまたま抽選突破で獲得。思っていた以上に順調で、ゲート試験を既にクリア。夏競馬デビューに向けてノーザンファームしがらきで育成中、このまま無事に進んでほしいですね」
7.ヴィジュネル (牡2)
(コードネームの2018)
父:マクフィ/BMS:サンデーサイレンス
キャロットC/渡辺薫彦 厩舎 (栗東)
「たまたま入れたキャロットの新規入会で獲得した1頭。元々欲しかったマクフィ産駒をこれまた運良く抽選突破で獲得。母高齢で遅生まれなので使い込むイメージは持っておらず、じっくりと照準を絞って勝ち上がりを意識できるタイミングでデビューしてくれたら、と期待しています」
以上、7頭で新シーズンを迎えます。
長文となりましたが、読んで頂いた方々、ありがとうございます。
出資馬以外も応援している馬は多く、これからも宜しくお願いします。
-
エディさんがいいね!と言っています。
-
カッチーさん
みなさん、いいね!ファイト!ありがとうございます。
>そこそこさん
どちらかというとコツコツ行ってほしい、という気持ちがあるので、億馬や派手な血統ではなく、気付けばヒット狙いになってると思います。
そういう意味では、もっとマイナーな種馬の産駒でも行きたいぐらいですね(笑 -
500円下さんがファイト!と言っています。
-
500円下さんがいいね!と言っています。
-
WAKAさんがいいね!と言っています。
-
ライトさんがいいね!と言っています。
-
そこそこさん
陣容からは、ホームランというよりはヒットを狙う感じでしょうか?
ウィスクが御一緒ですね。目指しますよ、来年のアネモネSとスイートピーS。
日記ってこうやって書くんですね。 -
そこそこさんがいいね!と言っています。
-
ドンドンさんがいいね!と言っています。
-
トノチャン@さんがいいね!と言っています。