221件のひとこと日記があります。
2010/07/04 23:33
セミナーにて。。。
今日はの病気のセミナーに行ってまいりました。。。
4時間半…長かった
学生に戻った気分
最後に『猫の飼い主を知る』なんてお題がありました
なんか心理学みたいのキタ
と思って聞いてると…
の飼い主は…
内向的、一人を好む、諦めやすい、神経質、計画的であり、を恋人と同等とし、自分よりもを優先する。だそうです。
一方の飼い主は…
社交的、協調性あり、諦めない、楽観的、衝動的であり、を友達とし、より自分を優先する。だそうです。
さて、飼い主の皆さん、いくつ当てはまりますか?
それにしても色んな研究をしてる人がいるもんだ…
お疲れ様でした
-
そららさん
セミナーおつかれでした
へぇ□、なんかおもしろい
自分にあてはまるのは3コだったかな
獣医さんはそういうのもお勉強するんだね
またイロイロ教えてね -
絶・天狼抜刀牙さん
筋肉少女帯しってたんですね
おっしゃる通りだと思います。
イヌもネコも“友達”ですよ。
イヌは媚びるがネコはマイペース。どちらが付き合う相手として適当かです。
最近では室内でイヌを飼う人も増えて、その垣根も曖昧になってるんじゃないかなぁ?
ま、間違いなくどっちも可愛い -
くーさん
>>絶天狼抜刀牙さん
コメントありがとうございます(^_^)v
それにしても"筋少"が懐かしい
そうですね、やはり漠然と思ったのは、両方飼ってる人は?
でした□
ようは、との性格、どっちが好きか、って事なんですよね
長くなるので端折りますが、家族に順位をつけると、単独行動で順位はつけないと、どっちが好きかという事と思います。 -
絶・天狼抜刀牙さん
セミナーお疲れさまでございました(笑)。
素人意見ですが、関係無いでしょう。
筋肉少女帯の曲で、「サボテンとバントライン」ってのがあります。爆弾犯の少年と、飼い猫バントラインの曲ですが、日記読んでそれを思い出します。
要するに客観的な一般論で、主観が無い(笑)。
じゃあ両方飼ってる人は?、ウサギやインコや爬虫類は?。
本質的な理由はイヌ科とネコ科の習性の違い。それに依存する人間心理です。
依存の仕方も人それぞれですよ。
私は以前書いた通り、“イヌ顔でネコの様な性格の女性”がタイプです。
それと同じ視線の話だと感じます。