1997件のひとこと日記があります。
2011/03/15 00:10
無計画停電
やっと帰宅
仮眠して、また明日4時に出掛けます
それにしても、東〇電力の無能さと、政府の無気力さには、呆れて言葉もない(怒)(怒)(怒)
今回の地震を受けて、一般住民の、異常とも思える反応(オイルショック以来か)にも閉口するが
現在の首都圏、どこのお店に行っても、お米・トイレットペーパー・乾電池・インスタントラーメン・パン・牛乳…、生活必需品が手に入らないガソリンの給油も1時間待ちは当たり前
今回、宮城沖地震で亡くなった方の、御冥福をお祈り致しますm(__)m
…と、ともに、フィリピンプレートと重なりあっている首都圏に近いプレートが、マグニチュード9レベルの地震を誘発したら、間違いなく首都圏は、壊滅的なダメージを受けるだろう
チリ沖地震でもそうだったように、今回の地震が関東直下型地震の前触れにならないことを祈りながら、明日の戦争に耐えるべく、仮眠することに致しますm(__)m
何座会の皆さまの、愛馬に撫で訪問出来ないこと、深くお詫び申し上げますm(__)mm(__)mm(__)m
-
うおっかりもんさん
お疲れ様
今回の地震の報道は、現時点で大きな被害を受けた地域を重点的にされてるけど、実際報道されていないところでも色んな被害や影響が出てると思います。
茨城県での被害は相当ひどいものらしいけど、全く報道されず現地の人は本当に孤立状態で困っているみたい。
きっとこぼちゃんもみんなが知り得ない実態を伝えたいんだよね?
私はそう思ってます
被災地の人。
地震によって大きな影響を受けた人。
そして私のように遠くに住んでいてあまり影響を受けていない人。
それぞれに色んな想いや考えがあると思うの。
ただ、今はそれぞれが出来ることをきちんとやっていくことが大切なんだと思う
こぼちゃんもとても大変だと思うけど、体壊さないように頑張って
またみんなでワイワイと仲良くやの話ができる日を楽しみにしてるよ -
こぼちゃんの気持ち、しかと受け止めました
こっからはボクの見解なのであしからず
こぼちゃんは重責のある立場にある人間である。
相手が思っていること、考えていることを理解しようとする時、どこまで逆の立場になってみることが出来るのか?
すごく重要な事だと思う。
それはもちろん対話してるお互いがだ。
ボクはこぼちゃんの立場に立てるような人間ではないが、大変であろうことは十分理解できる。
一方の東電。
無能かどうかはボクにはわからんが…
今回の「計画停電」に限っていえば、確かに、説明不足であり、十分に考えたものとも到底思えない。
実際、今日の混乱ぶりがそれを物語っている。
昨日の深夜のでの会見でも、記者の質問に対し返答に困っていた。
まあ、それほど東電も窮地に陥っているのかなあとも…
困難な現実と対峙している訳でもないボクが長々と持論、失礼しました
最後にもひとつ
原発で勇気をもって作業している人にはエールを送りたい。
なんとか最悪の事態だけは…
がんばれ?
みなそう思ってるはず。
こぼちゃんも然り。
諸外国からの激励来てるのにニッポンが1つにならんでどうする
がんばろう -
ボケなすさん
お疲れ様です
原発事故もなるべく
被害を小さく保って欲しいですね
後これだけの規模の地震なので、今やれる事をやるしかないと思います
お互い様精神で、思いやり持って行きましょう
これだけの被害があったので、不安や不満はあるかもしれませんが、
お互い手を取り合って行きましょう -
べんきちさん
2号機メルトダウンだそうです…
やはり東電が無能だからですか?
可哀想に…現場の人達…
被曝すっかも知れないのに頑張ってきただろうけどなぁ…外では無能扱いだってよ…
友達、辞めさせてもらうわ
ほな、さいなら
最後に、東電頑張れ。メルトダウンまでで食い止めてくれ。爆発させちまったら日本は終わるぞ。
海兵隊も逃げちまったらしいが…
現場の人達に幸運を!! -
諸葛亮こぼちゃんさん
応援コメ
誠にありがとうございますm(__)m
首都圏の現在の状況と、無能な店長の考え方は、シュワさんにミニメールしておりますm(__)m
大変申し訳ありませんが、詳しくはシュワさんにご確認下さいませm(__)m -
桜妃奈パパさん
今日は本当にご苦労様でした
広島からじゃ、シュワちん同様パパも何も助けてあげることが出来ないけど
今回の大地震で被災された皆さん、並びにこぼさんのように大きな影響を受けた皆さん
踏ん張って下さい
頑張って下さい
いつかこんな顔絵文字満載のコメを書きコ出来る日が来ることを信じて
撫では全然構いません
落ち着くまでは日々の生活と仕事に集中して下さい -
おつかれさん
結局1部地域しか実施しなかったみたいだね
かなりの混乱があったようで
明日からは本格的なのかな?
がんばって