スマートフォン版へ

マイページ

1997件のひとこと日記があります。

<< 11S/1月2週 サンデーカナの調教記録... ひとこと日記一覧 首都圏交通マヒ(>_<)... >>

2011/09/20 15:12

部下の結婚式

この業界で仕事をしていると、驚くほどの人脈が出来ます


普通の会社でお仕事されている方は、そんなに頻繁に人事異動はないかと


せいぜい1年に1?2人。5?6年も、同じメンバーで働いている方も多いのでは


一応、こぼちゃんは店長(名ばかりか)なので、自分が店舗異動する度に新しい部下が百人程度


自分が店の店長を勤めている間、部下は何人も人事異動で入れ替わる


基本的に、パート社員やアルバイト社員は、人事異動は殆どないんだけど



そうなると多いのは冠婚葬祭



多い時には、おめでたとご不幸合わせて、年間20回以上にも



不謹慎かもしれないけど、正直あまり記憶にない方からの招待も



10月初旬、例によって部下の結婚式に招待されたんだけど、その子は松下奈緒似の可愛い子 Eさん(笑)



Eさんの友達の結婚式(私の部下でもある)で、ピアノの生演奏をプレゼントしたのを見ていて、今回のEさんの結婚式でも頼まれてしまいました



Eさんの主賓として出席するのですが、スピーチかピアノの生演奏か、どちらかにしてくれと頼んだところ、話さなくて良いからピアノを聞かせて欲しいとのこと



もちろん二次会ではなく



昔は家に電子ピアノがあって、弾きたい時にヘッドフォンして弾いていたのですが、離婚した時に娘が欲しいと言うので、手放してしまいました



仕方がないので、家の近くのカワイ音楽教室(笑)の、防音装備されたレンタルピアノで練習することに



久しぶりのピアノだったので、指が動かないこと(爆笑)(爆笑)(爆笑)



むか?しの日記でコメしましたが、小さい頃からピアノ・ギター・エレクトーン等など、絶対音感は備わっているので、後は指が以前のように動くかどうか



本当は、夜想曲(ノックターン)辺りを演奏してあげられたら良いんだろうけど、余りにも練習時間が足りない



結婚行進曲エリーゼのためにとか、簡単な曲でごまかそうかと、悩んでいるこぼちゃんでした

お気に入り一括登録
  • スピーチ
  • ノックターン

いいね! ファイト!

  • 諸葛亮こぼちゃんさん

    >>ルージュさん


    コメントありがとうございましたm(__)m


    競馬の話ばかりではありませんので、またいつでも遊びに来て下さい

    2011/09/21 06:50 ブロック

  • ルージュさん

    の後…ずっとお邪魔していました。
    場違いだった事に気づきましたが(笑)もうこのまま逃げましょう

    それにしても…
    お友達の方々と和気あいあいでうらやましい。
    分からず残念です。
    おやすみなさい

    2011/09/21 01:53 ブロック

  • ルージュさん

    こんばんわ

    ピアノ大好きです
    …と言っても下手(笑)

    3才?高3とレッスンを受けて…pianistを目指していた…
    お会いしなくても憧れます(笑)

    ばかりしていた弟が音楽で食べている(弦楽器)
    たまにで会う。持ち
    私は小さい頃からピアノを習ったのに…好きなだけ(笑)
    でも、息子とは楽しめました
    息子二人音楽好き。
    いいモノに出逢うと「どう?」って聴かせられる
    にならなかったけど、これでいいかな…と

    脱線オバサンm(__)m

    素晴らしい生演奏が聴ける結婚式になるでしょう
    お天気だといいですね

    2011/09/21 01:14 ブロック

  • 諸葛亮こぼちゃんさん

    >>しょうたママさん


    お疲れマッコリ


    大雨注意してマッコリ


    ララさんに、うまばかエ○オヤジを拝命されたこぼちゃんですが、何か(-。-)y-゜゜゜(笑)


    ピアノの弾き語り


    カッコイイですが、結構難しい


    歌うか、ピアノを弾くか…、


    どちらかなら簡単ですけどね


    まぁ、何とか結婚式までに間に合わせるつもりどす

    2011/09/20 22:10 ブロック

  • しょうたママさん

    スポットライトを浴びながら


    自慢の美声もおまけにつけて


    最高の弾き語りしてきたら□


    皆さん きっと喜んでくれるよ

    2011/09/20 20:58 ブロック

  • 諸葛亮こぼちゃんさん

    >>ララさん


    (笑)(笑)(笑)


    そうです


    私が、馬ばかエ○オヤジのこぼちゃんですが、何か(-。-)y-゜゜゜(笑)



    お疲れマッコリ


    おかげ様で、いつも結婚式ではゆっくりと料理とお酒を、頂けないこぼちゃんです(爆笑)



    結婚式まで、あと2回しか練習出来まテンが、最善を尽くしマッスル

    2011/09/20 20:24 ブロック

  • 諸葛亮こぼちゃんさん

    >>とものりさん


    コメありがとう(v^-゜)


    音楽は良いですね


    何も、演奏しなくても、聴いて気分が良くなるだけで


    読んで字のごとく、音を楽しむ



    音楽が好きな人に、悪い人はいない


    と、言うのが私の持論です(^^)v

    2011/09/20 20:15 ブロック

  • ララさん

    今晩は

    こぼちゃん店長素敵惚れてまうやろっあっでも、こぼちゃん店長は…ママさんのこと好きだからね諦めます(笑)


    私も、少しだけピアノを弾いてましたがもう指が動きまテン童謡くらいしか弾けないと思う…

    選曲難しいですね個人的には
    You raise me up
    聴きたいですけど


    うまばかエロおやじじゃなかったんですね(失礼)


    流石能ある鷹は爪を隠す
    素晴らしいナイス


    練習頑張って下さいね♪

    2011/09/20 20:08 ブロック

  • とものりさん

    ピアノ弾かれるんですか?

    自分は音楽の才能は全く無いので、凄いなあと思います

    結婚式に向けて、練習頑張ってください

    2011/09/20 19:27 ブロック

  • 諸葛亮こぼちゃんさん

    >>でびるボケなす@ノ祭さん


    師匠、お疲れ様です(^_^;)

    色んなことに手を出して、みんなある程度自分で満足したらやめてしまう


    仕事には全く活かされていないみたいな(笑)


    まぁ、ピアノは3歳?高校3年まで続けていたから


    途中で、ハードロック路線(文化祭のステージでギターを壊しまくったり)に変更したり(笑)


    若かりし頃の出来事だけどね

    2011/09/20 19:17 ブロック

1  2  次へ