28件のひとこと日記があります。
2010/05/20 01:08
馬遠征の影響
うちのプリケツジョイは関東所属今週の新潟競馬場出走枠順確定後に馬体重が6kg落ちてました枠順確定前に馬体重調整し、ベスト体重に仕上げてしまった為落ちてしまった体重を確定後には調整出来なくなってしまったレースに登録する時はレース確定後に馬体重調整をしたほうが良いです
何も考えず失敗したレース後に影響が出るものと決め付けてしまってました
-
くりぼさん
うちのは栗東所属なんですけど関西圏(阪神 奈良等)のレースに出走するときは少しも馬体重は減りませんょ
-
一本道さん
私の場合ですけど
いつもレース出走(登録)は二日後にしています。レース前日は調教を行いません。前日はもっぱら疲れを無くし、気分が上昇にするように心がけます。輸送で体重が減る場合と変動無しの場合があるので、まず枠順確定の前日に既にベスト体重に仕上げて、確定後に体重調整します。減った場合には餌を上げています。 馬体シボールで体重減らしたら気分が降下したので出来れば使わない方が良いと思います。
文章だけの説明で伝わってますかね??ちょっと不安ですけど -
エルジさん
おつかれです遠征先が遠いと馬体重が大きく減り近いと少しで済むみたいですね。また枠番が決まってからの体重の調整は反映されないかも?これらを考慮しての馬造りが必要みたいかもかもです。あくまでもかもかもですがね