128件のひとこと日記があります。
2014/11/16 21:53
痛い…
今日、愛犬たっくんのトリミングしてきて、ついでにたっくんの洋服買おうかなと選んでいたら犬用のカートから急に飛び降りたたっくん。
まぁ、うちの4歳児がカートをyurasitakara、ビックリして飛び降りたようだけど…。
その時に左前脚を痛めてしまったようで、地面に脚をつけられないのだ。
日曜でも空いている動物病院探して診察してきたけど、やはり骨折。しかも折れた場所が悪い。
普通骨折の手術の場合プレートで固定するのだが、折れた場所が関節の直ぐそば、わずか1cmくらいのところ。プレートを留める余地が充分にないのだ。
専門の大きいところに行って手術した方がいいと、東京の動物整形外科専門病院を紹介された。
今日は応急措置と痛み止めの薬を処方され、土曜日にその病院に行ってきます。
手術には60万円ほどかかるとかいう話もあるようで…。
今度、妻の入院、手術も控えている状況で経済的に頭を痛めている時に追い討ちかけるような今日の事故。
生活できるかなぁ…。
-
天晴さん
予定を早めて今日、愛犬たっくんを東京の動物整形外科専門病院に連れていきました。今日、午後から手術、そして1週間ほど入院です。
-
天晴さん
ペット保険には入っています。5割ですが手術が10万円までの保障…。
-
まあちさん
こんばんはっ(*^.^*)
顔バリのトイプーさんも、かわいいですねっ(*^_^*)
……なんて言っている場合ではないですねっ(∋_∈)
わんこ骨折手術60万は、高いほうだと思いますが、特殊な骨折ですと、そうなのですかねっ(>_<)
今は、ペット保険も充実していますので、万一に備え、検討してみるのも良いかもしれませんねっ…(~O~;)
若いトイプーさんなら、月1.500〜3.000円くらいで、それなりの保証だったりしますよっ。
なんだか保険のセールスみたいになってしまいましたが、早く良くなるとよいですねっ!!!
トイプーさんは、活発なコが多いので、更に痛めないように、お大事になさって下さいっ!!! -
ピサ(ナナ君)さん
ペットは保険がないから、手術代も人間以上に高くなってしまいますね
それでも、放置するわけにはいかないから手術するしかないですね
天晴さん、今年は辛い事が続きましたが今後、必ず良い事もありますので、悲観せずに過ごして下さいね
陰ながら見守っています□