スマートフォン版へ

マイページ

64件のひとこと日記があります。

<< うまスタコラム?... ひとこと日記一覧 イミテーションの能力メモ... >>

2010/06/10 23:21

うまスタコラム?

『うまスタコラム』と題して、毎回うまスタの『謎』を一つ挙げて、それについて私の考察を述べていきたいと思います

第三回目の今回の謎は『適正距離』についてです

左にあればあるほど重要
結論:恐らくはある、が気にしなくていいレベル
能力>>>>>>>>>>距離適正

考察:
恐らくは競馬ゲームなので距離適正は存在すると考えられるが、現状の仕様ではレースを選ぶ上で気にするほど影響は無いといえる。
実例としてはタキオン×スカブ産駒の配合で、短距離?長距離の勝馬が続出しているところを見ると、能力で押し切ってしまえている印象を受けた
少なくとも、短距離は能力での押し切りが決まりやすいと感じる

今回は以上の考察になりました

結論としては距離適正よりもスピード・スタミナの比重の方が重たいと考察しました

今後も『うまスタコラム』をよろしくお願いします人(´∀`*)

次回の『謎』は『成長のピークピークじゃ無いかの違い(レース編)』です

お楽しみに?(^-^)/

お気に入り一括登録
  • ピーク

いいね! ファイト!

  • エリカさん

    昨日おそくに連載が…

    距離適正<能力でしょう!
    特に下のクラスや短距離は…!?

    どちらかと言うと騎手の距離適正の方が気になりますので、お題にあげてくれたら光栄です

    2010/06/11 21:36 ブロック

  • アズマさん

    参考になります 今日レース出走するので 試してみます(^O^)

    2010/06/11 12:19 ブロック

  • ポンスケさん

    面白そうやねちょくちょく覗きます

    2010/06/11 11:40 ブロック

  • COROさん

    >>遊心さん
    おっしゃるとおりなんですが、今回言いたかったことを、まとめると「距離適正は気にしなくていいよ」ということなので、今回はこういった考察になりました。

    ただ私も遊心さんがおっしゃられる事は認識しており、同じようなことを、今後「レースでの脚質」というコラムで取り上げようと思っていました

    毎度説明下手で申し訳ないんですが、今後ともコラムよろしくお願いします

    2010/06/11 09:14 ブロック

  • 遊心さん

    能力より作戦でとうにかなったのがファーストシーズンだったような…

    2010/06/11 03:39 ブロック