94件のひとこと日記があります。
2011/03/16 01:53
募金システムに少し疑問です
募金自体を否定する内容では決してありませんが、
義援金のためのアバターを買おうと500Gのとこで決定ボタンを押すと…、普通にフレーム買うとこに案内されました…。
ウォレットにしばらくは使い道のないお金が残ってたのでフレーム(525円)買って500G募金しましたが…。
これやっぱりどう考えてもおかしいですよね??なぜ募金のとこだけウォレットから直接募金できるようにしなかったんでしょう??
なぜ募金するのにここの運営に5%支払わなくてはいけないのでしょう??
もし仮に500G分募金すれば525円分募金されるのなら、そこのところの説明はなぜないのでしょう??
もうこれ以上がっかりさせないでほしい
ユーザーの気持ちを踏みにじるような事にならないように切にお願いしますよ!
-
MAX☆★☆さん
>>プチャッケさん
運営の試みは普通に考えたら素晴らしい事だけに
方式や透明性の無さが残念
などの然るべき機関ならば銀行振込みならば手数料かからず振込ですべて募金として使って貰えます
収益金の一部は義援金にでは一部って何%??
運営も好意で行っているはずなんだろうけど
誤解されちゃう様な方法はよくないですよね -
プチャッケさん
>>マグナムさん
今の換金システム上、このままではピンハネ、ネコババととられても仕方ないですよね。
500G募金したとして義援金になるのは500円ですか??525円??という旨の質問を送りましたが回答はもらえてません…。 -
プチャッケさん
>>MAX☆☆★さん
日記には書きましたが余ってたからという問題ではないですよね、よく考えてから募金すればよかったです
ゲーム自体は楽しくさせてもらっているんですが…、残念なとこですね…。 -
マグナムさん
その通りだと思います
5%消費税上乗せはおかしい
5%はピンはねですか?
ここでの募金活動は信用できませんね -
MAX☆★☆さん
まさに正論ですね
自分も募金しようと思いましたがヤメ
義援金に消費税って絶対におかしい
便乗と思われてもしょうがない方式です
ちゃんとコンビニで募金しましたよ