スマートフォン版へ

マイページ

1282件のひとこと日記があります。

<< 13年目の春の波涛... ひとこと日記一覧 2024プロ野球開幕!!(前編)... >>

2024/03/24 22:04

刹那の親子夢がたり

3月23日(土)

今日ゎカレのマミィさんから「布施明さんのコンサートに行かない?」ってお誘いを受けて、3人で行ってきたよ。

カレのマミィさんゎ、半世紀近くの布施さんファンらしく、仙台でコンサートがある度にカレが親孝行で連れてってあげてたみたいで、今年ゎ私も誘われたのだ。

布施さんゎ、76を越えてもいまだに声量が凄くて、“声量オバケ”の異名を持つ大物アーティスト。さすがの私も「歌が上手いなぁ」って思っていたし、私のマミィが家事をしながらよく布施さんの歌も歌ったりしてるので、“シクラメンのかほり”や“君ゎ薔薇より美しい”とかゎ知ってるよ。

それに、カレにコンサートのセトリを調べてもらって、マミィさんのCDやDVDをお借りして予習をしてるうちに、“カルチェラタンの雪”や“恋のサバイバル”が好きになったよ。

そして今日。
仙台ゎ夕方からあいにくの雨。なかなか来ない春の訪れを邪魔してるみたいな冷たい雨だ。でも、カレとマミィが言うにゎ、布施さんが仙台でコンサートを開催する日ゎ必ず雨が降るらしくて、今年も“雨男”健在らしいのだ(笑)

カレのマミィさんゎ、もうご高齢な上にコロナ禍の影響もあってここ3〜4年あまり外を歩かなかったらしく、道路を歩くのに足がおぼつかない様子。道路ゎアスファルトも凸凹だし、車が歩行者を敬ってくれないから危険だらけ。傘を刺しながらカレと私がマミィさんの手を引いてあげたよ。一歩一歩、踏みしめるように歩くマミィさん。
「ゴメンね」。
「ありがとね」。
マミィさんが私に謝るから、
「大丈夫ですよ。ゆっくりでいいですよ」。
と返しながらの会場入り。

そして、4時半。緞帳が上がって開演。
生の布施さんが登場するなり、いきなりの“マイウェイ”って…それゎアカン…
めっちゃ凄い声量で迫る生のマイウェイに、1曲目から胸がつまって涙が溢れちゃって、ヤバい…
もう開演5分で周囲の女性たちゎ泣いてる人が多かったよ。

そこから2時間。パントマイムやゼスチャーを多用しながら歌う布施さんの姿に、1曲1曲を大切に歌ってるんだなぁ〜って思った。やっぱり60年も大物アーティストで居られる由縁なのだろうな。
布施さんの生歌ゎ、興奮と感動で最高だったのだ!!

そして、カレとマミィさんと私で手と手を繋いで歩けて、最高に幸せだったのだ。
今日の事ゎ一生忘れないよ。

帰りの道も、3人で手と手を繋ぎながらゆっくりと歩いてきた。
雨ゎ上がり、夜景が濡れた歩道に反射してた。


(おしまい)

お気に入り一括登録
  • カルチェラタン
  • イバル
  • ロナ
  • マイウェイ
  • パントマイム

いいね! ファイト!