スマートフォン版へ

マイページ

1286件のひとこと日記があります。

<< 高校野球依存症... ひとこと日記一覧 観戦ピンチヒッター... >>

2024/05/23 21:14

天敵

5月22日(水)


今日ゎいよいよ春季高校野球宮城県大会の準々決勝だよ。

私たちゎ、おにぎりと焼き鳥とデザートのバナナを買って仙台市民球場へ向かったよ。
平日でも仙台育英が登場とあって、チケット売場にゎ行列が出来てた。

相手ゎ、去年の秋季大会準々決勝で1ー2で敗れた東陵高校だ。仙台育英にとってゎ、センバツの夢を砕かれた因縁の相手。私もちょっと心配なのだ。

初回に早々に武藤君が1点を奪われ、重苦しい呪縛にもがく仙台育英。東陵先発の熊谷君ゎ今日も絶好調だ。それでも、私たちがバナナを食べた後の4回に同点とすると、5回のピンチからエース山口廉王君が登板して東陵を8回まで0に抑える。

いつの間にか私たちの近くにゎ、プロ野球のスカウトらしき“メン・イン・ブラック”たちが3人、山口君を見に来ていた。
ただ、今日の山口君ゎストレートがあまり走らずに時々東陵打線に痛打される感じで、スピードを落としぎみにして打たせて取るピッチングに切り替えてた。

そして、スカウト連が帰った8回裏。ってか、山口君の打席も見て帰れば良かったのにさ〜。この回の先頭打者だった山口君が、センターの頭上を越える三塁打でチャンスを作ると、次の山中琉空君のライト前タイムリーヒットで勝ち越しに成功し、キャプテン湯浅君にもタイムリーが出て、遂に遂に、仙台育英が3ー1と東陵をリードしたぞ。

自らの活躍に気を良くした山口君ゎ、9回にストレートに伸びが戻って三者三振切りっ仙台育英が東陵を破ってベスト4に進出したのだ〜♪
(* ̄∇ ̄)ノ

センバツの夢を砕かれた敗戦から8ヶ月。試合後、山口君ゎ「秋に負けてから、本当に長い8ヶ月だった」と人目をはばからずに涙を流したそうで、その気持ちゎ私たちも同じだったよ。

緊迫した展開だったんで、私たちも仙台育英の勝利にほっとしたにゃん。
で、第2試合前にお昼ご飯を食べたよ。おにぎりに焼き鳥が美味しかったな〜♪

仙台市民球場
第1試合
東陵1ー3仙台育英
第2試合
仙台城南7ー0仙台南

石巻市民球場
第1試合
聖和学園2ー1柴田
榴ヶ岡1ー0古川学園

第2試合でゎ、カレの母校・城南高校が2回に相手エラーに乗じて一挙6点を挙げ、仙台南をコールドで下しベスト4に勝ち進んだ。
それにしても、城南高校ゎ強くなったね。頼もしい後輩たちだね。
(*´∀`)


(おしまい)

お気に入り一括登録
  • タイムリーヒット

いいね! ファイト!