スマートフォン版へ

マイページ

1282件のひとこと日記があります。

<< HE'S BACK!!... ひとこと日記一覧 終戦試合。... >>

2024/09/30 23:43

返り咲き

9月29日(日)


街中にキンモクセイが香る9月最後の日曜日。

今日ゎいよいよ秋季高校野球宮城県大会の決勝戦だよ。
と、同時に、今年の宮城県で開催される高校野球の最終日なのだ。

曇りの予報に安心してたのに、仙台市民球場の上空ゎ秋晴れでいい天気。また日焼けしちゃうやん…
隣のカレゎシャツ一枚で日焼けする気満々だ(笑)

日傘を刺しうちわで扇ぎながらの第一試合ゎ、石巻工対東北学院榴ヶ岡の3位決定戦だよ。ヒット1本を機に打線が繋がった榴ヶ岡が4ー1で勝ち、県第三代表で初の東北大会出場を決めた。

直射日光が暑くて、途中で日陰に避難したよ。仙台市民球場ゎ観客席裏側の通路の風通しが良くて、涼むにゎ最適なんだよ。第一試合の終わり頃にゎ雲が出て来て涼しくなった。

第二試合ゎ決勝戦だ。
その前に、近くのスーパーで買ってきたおにぎりにエビチリに鶏肉のステーキでお昼にしたよ。風も吹いてきて気持ちがいいな。

決勝戦ゎ、仙台育英対古川学園。
仙台育英の先発・吉川くんがナイスピッチを繰り広げる中で、打線が3回に斎藤くんの投手強襲安打で先制すると、相手エースを攻略し8ー0で快勝〜
夏の県大会決勝戦で敗れて以来、約2ヶ月ぶりで県王者に返り咲きだよ。

仙台育英ゎ5試合42回被安打15、奪三振47、四死球10で全試合を完封し、鉄壁の投手王国になったね。
打撃陣でゎ佐々木くんや川尻くん、高田くんらがホームランを打てる長距離砲に育ってくれた。

今年の宮城の高校野球ゎ、選抜に県勢が選出されずに夏の甲子園ゎ聖和学園が初戦敗退と全く奮わなかった。来年こそ仙台育英が頑張って、また宮城を熱くして欲しいにゃん♪
(*´∀`)


(おしまい)

お気に入り一括登録
  • キンモクセイ

いいね! ファイト!