スマートフォン版へ

マイページ

1282件のひとこと日記があります。

<< 2025の三が日(後編)... ひとこと日記一覧 懐かし館のなめ猫... >>

2025/01/14 23:14

懐かし館の蓄音機

1月12日(日)


今日ゎ久しぶりに松島にある“懐かし館”に来たよ。

懐かし館ゎ年に1〜2度、松島に来るついでに寄ってくんだけど、期間が開くと不思議にまた来たくなるんだよ。

今日ゎ、懐かし館の開館後に間もなく入館したから、まだ館内に音楽もかかってないし、奥の方ゎ電気もついてなかったよ(笑)
でも、館長さんらしきおじさんが快く迎えて下さって、ほんとゎ動かさない蓄音機を動かしてくれたんだ。さすがに蓄音機ゎ知らなかったけど、右側にあるハンドルをぐるぐる回してから折り畳まれた針をレコードに置くと、前面のスピーカーからバチバチとノイズが聴こえて来たかと思ったらレトロな音楽が流れて来たよ。
「歌も楽しや、東京キッド〜♪」
あ、美空ひばりさんの「東京キッド」だ。現在の音響からするとノイズや音の不安定さゎあるけど、これでレコードを聴いてた時代からすると画期的なシロモノだったに違いない。
しかも、途中で音楽が遅くなって来て、また館長さんが右側のハンドルを回して速さを調整するところが味わい深いねぇ〜♪

いい経験をさせて頂いたよ。今、聴いたレコードゎ一生忘れられないと思うよ。

(つづくニャン)

いいね! ファイト!

  • ナァコ☆彡さん

    蓄音機 
    テレビの懐かしでは
    見たことはあるけど 

    本物は見たことはないな

    2025/01/15 17:52 ブロック

  • タケちゃんぺえぺえさん

    ともちゃん

    蓄音機で音楽を聴けたって貴重な経験だね
    今でゎ当たり前のように何処でも音楽を聴けるけど、当時の人ゎ驚いただろうな〜

    2025/01/14 23:23 ブロック

  • タケちゃんぺえぺえさんがいいね!と言っています。

    2025/01/14 23:20 ブロック