44件のひとこと日記があります。
2011/03/09 21:38
除外賞金
除外賞金…
なんじゃそりゃ?
って感じです。
よくわかりませんがOP馬の数に対してOPレースの数が少なく除外続きの馬が多いからこんな制度を作ったのかしら?
だとしても…フェアじゃないよな?!
今回僕の3歳馬収得賞金900万2頭は出られないのは分かっていて皐月賞に登録しまして除外!
しかし、狙いのレースは青葉賞でしたので900万+除外賞金500万となりほぼ出走可能となりました。
他の900万馬はもしかしたら抽選で出走できない馬もいるかもしれません。
この実例は可愛いものです。
例えば収得賞金0万の牝馬
なんかのフルゲート除外+NZT除外+桜花賞除外+皐月賞除外=除外賞金2000万
OP勝ち馬1850万をさしおさえてトライアルに出走可能です(火暴)
こんな馬が10頭とかいたら…未勝利馬だらけのダービートライアルとかになるし(火暴)
もちろん1勝馬500万馬とかも同じ手を使うと思いますが
OP馬900万は今シーズンを例えに出すとNZTと桜花賞は900万が出走ボーダーだったので初めからトライアル出走狙いの馬は除外賞金狙いで登録できない状況なわけで、やっぱり除外で2回上回ってる未勝利0万の方が上だし(火暴)
絶対にこの制度間違ってます
そんなの不公平だしレースレベルも落ちるし実績ある馬が出れないとか有り得ない
すんなりデビュー戦が青葉賞とかも有り得るし、僅か2戦で初勝利がダービーも可能だし(火暴)
(この制度関係無しにデビュー戦でG1制覇ってのも不可能ではないけど)
何より心苦しいのはクラシック出走を目指して課金してパラの良い馬生産して2歳6月から頑張って毎日調教してOP馬に育てて、いざクラシックトライアル戦のはずが3歳4月誕生で安価配合未調教除外4回の馬の方に出走権があることです。
これは日々真面目に取り組んでいるユーザーの努力を踏みにじる制度としか思えません。
このようなことをクレーム出しましたが反応無いし
除外賞金とかって制度を実施するのであるならば条件戦とオープン特別だけにするとかで十分だと思うのですがね。
他にもいろいろと不満がある方が多いかと思います。
もう少し考えてゲームを作っていただきたいものです。