166件のひとこと日記があります。
2010/05/09 12:47
うまスポ印
東京ダービー二着に終わり何にも目標が無くなっちゃいました
それはいいとしてふと前話題になったうまスポの印を調べてみました
ウチの馬と何回か対戦した馬と印比較してみましたがほぼズレは無く単純に前から気性スピスタパワ瞬発の順番ぽいですね
調子云々は印関係無かったみたい
六番目の印はこの単純さから言って馬場適正って事なんでしょうね
人気は現うまいると同じで賞金額+能力で決まってる感じですかね
とはいえ十頭立てのレースなんか印無い馬でも同じ指示で印沢山ある馬に勝ってるし印自体はあまり気にしなくても良さそうですかね
てゆーより無い馬の方が勝ってる気がするの俺だけでしょうか
-
キングケンさん
いつも参考にさせてもらってます!
印なんですが、適正→スピ→スタ→気→瞬→パワーのメモが出てきて、二通りあって混乱してます
ご存知でしたらお教え下さい -
すぎザイルさん
確かにオレっちもグリグリの1番人気で負けています
だから、あまりマークは、気にしないようにしています
と言いつつ見る度に、喜んでいる矛盾なオレっち -
すぎザイルさん
確かにオレっちもグリグリの馬で負けています
-
もんもんさん
そうですよね 僕も一番人気や◎いっぱいのときほど下位入戦が多かったです
-
大和田KIDさん
やっぱりそうですよね
しかし調子と疲れは重要な気がします
疲れあるとスタミナなくなるの早すぎです -
ちんぷんかんぷんさん
平安さん>
僕の引退した馬は瞬発だけあり、たまに前から5番目に▲△が付いたりしたので、間違いなさそうですね
6番目は馬場適性の可能性が高いのかφ(.. )
あとG1で色んなレース見ましたが、印ない方が確かに走ってる気がしました
一番人気やぐりぐりの◎馬がすんなり勝つレースがほとんど無かった気がします -
ダーク親父さん
間違いない
こっちのワールドも印のない人気薄ばかりが勝ってるよ
レースになると疲れ・馬体重・調子のほうが能力より重要な気がする -
平安さんへ
印はそういう意味合いがあるんですね勉強になります
確かに自分も未勝利戦で、全部が◎だったのに負けたので、展開次第で決まる気がします
いっち?