2279件のひとこと日記があります。
2010/06/04 02:24
イオシス的POGその2
種牡馬ランキング(全馬賞金順1位?11位 8位のサクラバクシンオーは抜きました・POG期間で結果を出した主な3歳馬)
キングカメハメハ
アパパネ・ローズキングダム・フィフスペトル
フジキセキ
ダノンシャンティ・エフティマイア・ダイタクリーヴァ
クロフネ
フサイチリシャール・ブラボーデイジー・オディール
アグネスタキオン
ダイワスカーレット・ディープスカイ・キャプテントゥーレ
マンハッタンカフェ
レッドディザイア・ジョーカプチーノ・ゲシュタルト
シンボリクリスエス
サンカルロ・アリゼオ・アプレザンレーヴ
スペシャルウィーク
ブエナビスタ・シーザリオ・リーチザクラウン
ネオユニヴァース
ロジユニヴァース・ヴィクトワールピサ・アンライバルド
ジャングルポケット
トールポピー・フサイチホウオー・アプリコットフィズ
ゼンノロブロイ
サンテミリオン・ペルーサ・アニメイトバイオ
前回のPOGではゼンノ産駆を様子見したが、意外の他健闘!いや大健闘!
トライアルタイプかと一瞬感じたが、サンテミリオンがオークスを勝った事により評価は更に上がったと思われる
全体的に活躍した馬を見ると牝馬が目立つが、ネオ産駆は3年連続してダービー1勝・皐月賞2勝と牡馬で活躍してる傾向
タキオン産駆は牡馬・牝馬とバランスが良いが如何せん故障が多くイオシスの前回のPOGでも2頭故障に泣いた
今期からディープが参戦するのでかなり盛り上がるPOGになると思われます

- サクラバクシンオー
- キングカメハメハ
- アパパネ
- ローズキングダム
- フィフスペトル
- フジキセキ
- ダノンシャンティ
- エフティマイア
- ダイタクリーヴァ
- クロフネ
- フサイチリシャール
- ブラボーデイジー
- オディール
- アグネスタキオン
- ダイワスカーレット
- ディープスカイ
- キャプテントゥーレ
- マンハッタンカフェ
- レッドディザイア
- ジョーカプチーノ
- ゲシュタルト
- シンボリクリスエス
- サンカルロ
- アリゼオ
- アプレザンレーヴ
- スペシャルウィーク
- ブエナビスタ
- シーザリオ
- リーチザクラウン
- ネオユニヴァース
- ロジユニヴァース
- ヴィクトワールピサ
- アンライバルド
- ジャングルポケット
- トールポピー
- フサイチホウオー
- アプリコットフィズ
- ゼンノロブロイ
- サンテミリオン
- ペルーサ
- アニメイトバイオ
- トライ
- バラン
-
イオシスさん
>>もっくさん
獲りたい馬は母が好きとかそんな感じで良いのですが、1年やってみてハマると結果を求める様になりますね
更にハマると一口に…笑
POGは大会次第でルールが違うのでやり方(獲り方)が変わってきます
一気に10頭獲るパターンだと本当に血統だけになってしまいますが、前日登録が可能な場合は金曜日に大スポなどで新馬チェックをします
そこで先ず印で人気具合や調教など分かるので、如何に自分がチェックしてる馬(POG候補馬)をたくさん用意しておくかが重要
調教で思ってたより気に入らないなら思い切って見したりします
で、結果1着のパターンとかよくありますし、見して良かったと思う事もあります
ネット競馬のは確か前日登録ですよね
只、未勝利から登録出来なかった気がします
イオシスのピサは初戦見し、4コーナーの若干ロスでローズに負けただけと判断し2戦目から獲った馬なんですよ -
イオシスさん
>>エスポワールさん
確かに活躍→繁殖牝馬に恵まれ2年後楽しみとなる筈なんでしょうが、今期のディープ産駆によっては
今期ディープ元年が爆発すれば3年後は…
となるとチチカステナンゴ×ダスカ、シーザースターズ×ウオッカなどの産駆に注目なんでしょうが…
チチカステナンゴ… -
もっくさん
こんばんは
ペパはダービーまでに沢山稼げるお馬を探さないといけない所が難しいっすね
ペパ初心者ですが
その期間限定ならネオユニがぴったり
なんて考えたりもするのですが、当たり外れが大きいイメージなのと自分があまり好みの種牡馬じゃないので二の足を踏んでおります
ロブロイやスペ、と言った辺りはやはりディープにかなり食われてるのかな
ハーツはどうなのかな
トレセン入ってからの動きをチェックしてから選んだ方が良いのかな
などなど悩みながら初挑戦のペパを満喫しております
いや?楽しい
長々とコメ失礼しました
とにかくイオさんと皆さんのコメ、色々と参考にさせて貰ってます□ -
エスポワールさん
>>イオシスさん
そうですよね。でも今年も私的には見送るかな?狙いは2年後?
ダービーやオークス勝つと今年いい繁殖がくるでしょうし似た配合が栄えますからね。 -
イオシスさん
>>エスポワールさん
3時前にエスポワールさんのコメを返信した筈なのに反映されてない…
イオシスはマンカフェ産駆を余り獲った記憶がないですが何か難しいですよね
身体の頑丈さは私的にキンカメ、シンクリ、ゼンノかな
ゼンノは最初中山が強くてパワータイプかな?と思ったけど、競馬場も不問で意外と競馬センスも良くいい意味で裏切られた感じです
結果も出たし、今はタキオンの頑丈版かなって感じで見てます -
エスポワールさん
>>イオシスさん
確かにその通りですね。タキオンはPOG抜きにして遅咲きで体が強く、柔か身がある牝馬の子供の方がいいかも。
マンカフェは逆に仕上がり早でスピード補えてるのがいいのかな?私の主観でしかないですけど -
イオシスさん
>>ぱるさん
タキオン産駆はサンデーに一番近い筈なんですが、パンチ不足、ガラスの脚とPOG的には先ずは故障しないでいてくれたらと不安でしかたないです
去年は、11月、年末、年始とタキオン産駆に故障され(他にも1戦して登録末梢など)POG的にはその時点で諦めました -
エスポワールさん
ディープインパクトの取捨がポイントになるでしょうね。200頭を越える有力牝馬が集まってるから。ただキンカメの初年度のように柔らかさが裏目に出るケースも。馬体を見つつSS系で走りそうなのを探します。
あとゴールドアリュールの産駒にエスポワールシチーを
POG期間に稼いでないけどね。 -
ぱるさん
こんにちは
やっぱり、キンカメ、スペシャルウィーク、ネオユニ、ディープは外せないかなぁ?
今年はタキオンどうしようか…悩み中(笑)
マンカフェ、ゼンノロブロイ…色々難しい